検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

もりのひなまつり   こどものとも絵本   

著者名 こいで やすこ/さく
著者名ヨミ コイデ ヤスコ
出版者 福音館書店
出版年月 2012.1


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1002000239529
書誌種別 児童絵本
書名 もりのひなまつり   こどものとも絵本   
著者名 こいで やすこ/さく
書名ヨミ モリ ノ ヒナマツリ  コドモ ノ トモ エホン 
著者名ヨミ コイデ ヤスコ
叢書名 こどものとも絵本
出版者 福音館書店
出版地 東京
出版年月 2012.1
ページ数 31p
大きさ 20×27cm
価格 ¥800
言語区分 日本語
ISBN 4-8340-1654-3
ISBN13 978-4-8340-1654-3
分類 E
内容紹介 「家にあるきれいなおひなさまを森へ連れてきて下さい」という、のねずみ子ども会からの手紙を受けとったねずみばあちゃん。喜ぶおひなさまたちに対し、出かけて無事に帰ってくることができるのかばあちゃんはちょっと心配…。
注記 初版:2000年2月,第20刷よりシリーズ名を「こどものとも傑作集」から「こどものとも絵本」に変更



内容細目

1 発掘が塗りかえる古代史   都城の発掘調査六〇年   9-36
渡辺 丈彦/述
2 古寺社の古文書が語りだす歴史   南都の古文書調査から   37-54
吉川 聡/述
3 掘らずに土の中をみる   遺跡探査の応用と成果   55-80
金田 明大/述
4 文化遺産を守り伝える科学技術   伝統の技と科学の力   81-100
高妻 洋成/述
5 遺跡を現在に活かし、未来に伝える   平城宮跡の保存と整備   101-126
平澤 毅/述
6 海外の遺跡をまもる   国際協力としての文化遺産保護   127-148
石村 智/述
7 写真で見る奈文研の六〇年史   奈文研六〇年の軌跡と展望   149-179

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。閲覧を希望される場合は、資料課(054-262-1243)または最寄りの市町立図書館へご相談ください。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0022518138県立図書館E/コイテ/12.1研究室書庫児童絵本貸禁資料 在庫     ×

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

国立文化財機構奈良文化財研究所
709.1 709.1
小説(日本)-小説集
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。