蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1006000384357 |
書誌種別 |
地域資料 |
書名 |
田沼意次その虚実 新・人と歴史拡大版 35 |
著者名 |
後藤 一朗/著
大石 慎三郎/監修
|
書名ヨミ |
タヌマ オキツグ ソノ キョジツ |
著者名ヨミ |
ゴトウ イチロウ |
叢書名 |
新・人と歴史拡大版
|
叢書巻次 |
35 |
出版者 |
清水書院
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2019.3 |
ページ数 |
223p |
大きさ |
19cm |
価格 |
¥1800 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN13 |
978-4-389-44135-7 |
分類 |
S289
|
件名 |
日本-歴史-江戸時代 |
個人件名 |
田沼 意次 |
目次 |
序文、1、田沼意次の人間像、田沼意知の危禍、殿中の刃傷/世間の見る目/私怨説/公憤説、意次の生い立ち、田沼家先祖/父母/少年期/修学/勤仕ぶり/将軍家治/御用人・老中/門前市をなす/遺書、2、田沼政治の母胎、吉宗時代とその前後、金銀の海外流出/享保改革/米将軍/庶民生活の変貌/尊王運動の初声、田沼時代の社会相、儒学/国学/和歌/俳諧/日本画/版画浮世絵/洋画/地方明君/相撲/天変地異、3、田沼政治の全貌、田沼の経済政策、貿易/通貨/物価/殖産興業政策/金融、田沼の社会政策、池沼干拓と運河開鑿/大衆娯楽場/北海道開拓、田沼の文化政策、平賀源内/『解体新書』/蘭学、田沼の対外政策、田沼の開国思想と大船建造計画/『赤蝦夷風説考』/北辺調査団、田沼の相良藩政、相良の地/所領地/相良城/藩政の跡/派手な収城使/惨めな最期、4、政変の裏表、喬木風多し、虚説の氾濫/賄賂の問屋/進物の実態、政変ついに来たる、将軍家治の死/田沼の失脚/田沼罪案二十六か条/松平定信の意見番/意次の上奏文/定信の老中就任、反対政権の施政、寛政改革/人事の粛正/自己宣伝/崩れゆく政策/露使ラクスマン/定信の解任/両政権の功罪、田沼失脚の真因、政変の裏面探索/徳川家お家騒動/将軍を毒殺か/一橋の天下/実は一橋幕府、余燼、悲劇の連続/四男意正、あとがき、田沼家系図、田沼意次年譜、参考にした文献・史料、さくいん |
注記 |
1984年刊の再刊 |
内容細目
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0006716237 | 県立図書館 | S289/タ7-5/ | 閲覧室 | 地域資料 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
2 |
0006716245 | 県立図書館 | S289/タ7-5/ | 書庫5 | 地域資料 | 貸禁資料 | 在庫 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
Caxton William インキュナブラ 印刷-歴史
前のページへ