蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
小規模デイサービスをはじめよう! アットホームな介護サービスの立ち上げマニュアル new health care management
|
著者名 |
田中 元/著
|
著者名ヨミ |
タナカ ハジメ |
出版者 |
ぱる出版
|
出版年月 |
2010.2 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1001010679716 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
小規模デイサービスをはじめよう! アットホームな介護サービスの立ち上げマニュアル new health care management |
著者名 |
田中 元/著
|
書名ヨミ |
ショウキボ デイ サービス オ ハジメヨウ アット ホーム ナ カイゴ サービス ノ タチアゲ マニュアル ニュー ヘルス ケア マネジメント |
著者名ヨミ |
タナカ ハジメ |
叢書名 |
new health care management
|
出版者 |
ぱる出版
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2010.2 |
ページ数 |
239p |
大きさ |
21cm |
価格 |
¥2500 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-8272-0541-1 |
ISBN13 |
978-4-8272-0541-1 |
分類 |
673.95
|
件名 |
シルバー産業 デイサービス |
内容紹介 |
これからの日本の介護を支える中軸となる「小規模デイサービス」のマニュアル。介護保険法にのっとった施設基準のポイントから、立ち上げの手順、また利用者の集め方までを解説する。 |
著者紹介 |
昭和37年生まれ。群馬県出身。立教大学法学部卒業。介護福祉ジャーナリスト。高齢者の自立・介護等をテーマに活動を行う。著書に「改正介護保険で仕事はここが変わる」など。 |
内容細目
-
1 韓国併合と植民地官僚制の形成
1-34
-
小川原 宏幸/著
-
2 帝国日本の形成と展開
第一次大戦から満洲事変まで
35-70
-
浅野 豊美/著
-
3 都市民衆騒擾と政党政治の発展
71-106
-
季武 嘉也/著
-
4 戦間期の家族と女性
107-139
-
小野沢 あかね/著
-
5 政党内閣、宮中とワシントン体制
141-172
-
服部 龍二/著
-
6 「改造」の時代
173-208
-
黒川 みどり/著
-
7 大衆社会の端緒的形成
209-240
-
大岡 聡/著
-
8 昭和恐慌と日本経済
一九一九-一九三七年
241-276
-
武田 晴人/著
-
9 満州事変・日中戦争の勃発と立憲政治
277-313
-
源川 真希/著
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0022834592 | 県立図書館 | 673.9/タナ/ | 書庫1 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
大津 透 桜井 英治 藤井 讓治 吉田 裕 李 成市
Balzac Honoré de 食生活-歴史
前のページへ