検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

社会教育における評価   日本の社会教育 第56集  

著者名 日本社会教育学会年報編集委員会/編集
著者名ヨミ ニホン シャカイ キョウイク ガッカイ ネンポウ ヘンシュウ イインカイ
出版者 東洋館出版社
出版年月 2012.10


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1002000263948
書誌種別 和書
書名 社会教育における評価   日本の社会教育 第56集  
著者名 日本社会教育学会年報編集委員会/編集
書名ヨミ シャカイ キョウイク ニ オケル ヒョウカ  ニホン ノ シャカイ キョウイク 
著者名ヨミ ニホン シャカイ キョウイク ガッカイ ネンポウ ヘンシュウ イインカイ
叢書名 日本の社会教育
叢書巻次 第56集
出版者 東洋館出版社
出版地 東京
出版年月 2012.10
ページ数 270p
大きさ 21cm
価格 ¥2900
言語区分 日本語
ISBN 4-491-02846-0
ISBN13 978-4-491-02846-0
分類 379.1
件名 社会教育 教育評価 行政監査
内容紹介 2008年より3年間にわたって進められた日本社会教育学会のプロジェクト研究の成果。社会教育における評価の現状と問題点を検討し、これからの社会教育の実践・活動と、それを担う組織の発展に繫がる評価のあり方を探る。



内容細目

1 序:社会教育における評価への問い   その背景と構成   9-19
大村 惠/著 柳沢 昌一/著
2 社会教育における評価の研究をめぐる動向   22-33
倉持 伸江/著
3 NPO・NGOにおける評価論の社会教育的意義   参加型評価の可能性   34-45
大村 惠/著
4 実践コミュニティの持続的発展を支える評価   協働的な省察的探究としての評価へ   46-57
遠藤 貴広/著
5 「評価の逆機能」と社会教育における評価   58-69
三輪 建二/著
6 行政評価の批判的検討と社会教育の論理   実質的な評価ではなく,「社会的なるもの」構築の方へ   70-81
新谷 周平/著
7 東京三多摩の公民館における評価実践の現状と課題   84-95
伊東 静一/著
8 青少年活動施設と評価   96-107
水野 篤夫/著
9 博物館等施設における評価の取組みと事業展開   108-119
中島 宏一/著
10 さっぽろ市民カレッジにおける評価の現状と課題   指定管理者制度のもとでの社会教育行政と大学との連携と関連して   120-131
木村 純/著
11 市民との協働を軸にした評価の取り組み   恵庭市生涯学習基本計画の推進から見えてきた「評価」の可能性   132-142
藤野 真一郎/著
12 高齢者学習評価におけるサーバント・リーダーシップの可能性   143-154
堀 薫夫/著
13 ジェンダー主流化についての成人学習組織の評価   ASPBAEの事例   155-166
三宅 隆史/著
14 自己の学習を評価する主体としてのおとな   フォーマル・エデュケーションにおける学習者と教育者の関係から   167-178
渋江 かさね/著
15 地域公民館研究集会がもつ評価実践としての価値   公民館評価の可能性と課題   180-191
越村 康英/著
16 市民性形成に向けた評価のあり方   国立市公民館保育室活動の記録づくりを通して   192-203
村田 晶子/著
17 実践を共同でふり返る質的評価の試み   ビッグパレットふくしま避難所内「女性専用スペース」の運営支援を事例として   204-215
新井 浩子/著 菊池 朋子/著
18 生涯にわたる社会教育職員の力量形成につながる評価の展望   お茶の水女子大学社会教育主事講習・明治大学社会教育主事課程を踏まえて   216-224
平川 景子/著
19 公民館実践の質的評価を支える実践コミュニティ   福井大学における社会教育専門職のための研修プログラム「学び合うコミュニティを培う」   225-237
羽田野 慶子/著 杉山 晋平/著
20 結びに代えて:省察的な学習としての評価とその機構   239-248
編集委員会/編

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0022438196県立図書館379.1/ニホ/書庫1一般和書貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

379.1 379.1
社会教育 教育評価 行政監査
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。