蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
現象学的日本語教育の可能性 アイルランドで複言語育児を実践する親たちの事例 日本語教育学の新潮流 31
|
著者名 |
稲垣 みどり/著
|
著者名ヨミ |
イナガキ ミドリ |
出版者 |
ココ出版
|
出版年月 |
2022.2 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1006000641878 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
現象学的日本語教育の可能性 アイルランドで複言語育児を実践する親たちの事例 日本語教育学の新潮流 31 |
著者名 |
稲垣 みどり/著
|
書名ヨミ |
ゲンショウガクテキ ニホンゴ キョウイク ノ カノウセイ アイルランド デ フクゲンゴ イクジ オ ジッセン スル オヤタチ ノ ジレイ ニホンゴ キョウイクガク ノ シンチョウリュウ |
著者名ヨミ |
イナガキ ミドリ |
叢書名 |
日本語教育学の新潮流
|
叢書巻次 |
31 |
出版者 |
ココ出版
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2022.2 |
ページ数 |
9,228p |
大きさ |
22cm |
価格 |
¥3600 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-86676-054-4 |
ISBN13 |
978-4-86676-054-4 |
分類 |
810.7
|
件名 |
国語教育 日本語教育(対外国人) バイリンガリズム 家庭教育 |
内容紹介 |
著者自身が当事者として関わったアイルランドにおける複言語育児に焦点を当て、異なる「価値」が複数存在する「言葉の学び」のコミュニティで、共通了解に基づく「価値」を創出するためにはどうしたらよいかを考察する。 |
内容細目
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0023762545 | 県立図書館 | 810.7/イナ/ | 閲覧室 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ