検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本文学研究文献要覧 1985〜1989現代日本文学  20世紀文献要覧大系 27  

著者名 勝又 浩/監修   藤本 寿彦/監修   日外アソシエーツ株式会社/編集
著者名ヨミ カツマタ ヒロシ フジモト トシヒコ ニチガイ アソシエーツ カブシキ ガイシャ
出版者 日外アソシエーツ
出版年月 1995.6


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1005010088560
書誌種別 地域資料
書名 静岡県政党史      
著者名 山岡 昴三/〔著〕
書名ヨミ シズオカケン セイトウシ   
著者名ヨミ ヤマオカ コウゾウ
出版者 山岡昴三写
出版地 静岡
出版年月 1914
ページ数 180丁
大きさ 27cm
言語区分 日本語
分類 S312
目次 第壱章、維新前に於ける駿、豆、遠、封建制度末期の実況、第弐章、維新後に於ける駿、豆、遠、封建制度廃止当時の実況、第参章、廃藩置県当時の駿、豆、遠、置県当時の世態と■心、第四章、置県以■に於ける駿、豆、遠、行政区劃及び祖の当局者、第五章、静岡県に■合せ■■■駿、豆、遠、行政区劃の■心と民心の■■第六章、中央の政変に対する駿、豆、遠、民撰■院■主建■の由来、第七章、政党■■時代の駿、豆、遠(上)、岳南自由党の起原と其の勢力、第八章、政党■■時代の駿、豆、遠(中)、政党撲滅策稍や成効せんとす、附県下新■社界の■廃及系■、第九章、政党■■時代の駿、豆、遠(下)、大同■■と■下に■ける政■、第拾章、衆議院議員撰挙と駿、豆、遠、各区候補者の運動と当撰者、第拾壱章、日清戦役時代の駿、豆、遠、東亜の大事件と第二の維新、第拾弐章、日清戦役平定後の駿、豆、遠、政争渦中に没頭したる地方の実況、第拾参章、憲政■内閣の起因と駿、豆、遠、中央二大政党の■■と地方革新、第拾四章、憲政■内閣の■解■駿、豆、遠、建■■の交迭と■■■■の撰挙、第拾五章、主憲政友会■■と駿、豆、遠、政交会静岡■支部の設立、結論
注記 電子複写



内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。閲覧を希望される場合は、資料課(054-262-1243)または最寄りの市町立図書館へご相談ください。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0004777637県立図書館910.31/ニホ/書庫3一般和書貸禁資料 在庫     ×

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

勝又 浩 藤本 寿彦 日外アソシエーツ株式会社
1995
588.55 588.55
ぶどう酒
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。