蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1001010694251 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
平安期日記の史的世界 新典社研究叢書 205 |
著者名 |
石坂 妙子/著
|
書名ヨミ |
ヘイアンキ ニッキ ノ シテキ セカイ シンテンシャ ケンキュウ ソウショ |
著者名ヨミ |
イシザカ タエコ |
叢書名 |
新典社研究叢書
|
叢書巻次 |
205 |
出版者 |
新典社
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2010.2 |
ページ数 |
254p |
大きさ |
22cm |
価格 |
¥7500 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-7879-4205-0 |
ISBN13 |
978-4-7879-4205-0 |
分類 |
915.3
|
件名 |
日記文学 日本文学-歴史-平安時代 |
内容紹介 |
平安期に書かれた仮名日記は、どのような意図で書かれ、どのような世界を構築しているのか。平安期の仮名日記の担い手である女房たちの執筆活動や、歴史物語に通底する性格を有する仮名日記の諸相を通して明らかにする。 |
著者紹介 |
1951年山形県生まれ。東北大学大学院博士課程前期課程修了。専攻は平安文芸。文学修士。新潟大学教育学部教授。著書に「平安期日記文芸の研究」がある。 |
内容細目
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。閲覧を希望される場合は、資料課(054-262-1243)または最寄りの市町立図書館へご相談ください。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0002322527 | 県立図書館 | 291.99/オキ/ | 参考図 | 一般和書 | 貸禁資料 | 在庫 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ