検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

デヴォン紀大論争  ジェントルマン的専門家間での科学知識の形成    

著者名 マーティン・J.S.ラドウィック/[著]   菅谷 暁/訳
著者名ヨミ マーティン J S ラドウィック スガヤ サトル
出版者 みすず書房
出版年月 2021.2


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1006000537591
書誌種別 和書
書名 デヴォン紀大論争  ジェントルマン的専門家間での科学知識の形成    
著者名 マーティン・J.S.ラドウィック/[著] 菅谷 暁/訳
書名ヨミ デヴォンキ ダイロンソウ ジェントルマンテキ センモンカカン デノ カガク チシキ ノ ケイセイ  
著者名ヨミ マーティン J S ラドウィック
出版者 みすず書房
出版地 東京
出版年月 2021.2
ページ数 33,705,109p
大きさ 22cm
価格 ¥18000
言語区分 日本語
ISBN 4-622-08935-3
ISBN13 978-4-622-08935-3
分類 456.36
件名 デヴォン紀 地史学-歴史 古生物学-歴史
内容紹介 科学的探求はどのように行なわれるのか。デヴォン紀の概念確立までの約10年にわたる論争を、当事者の日誌や書簡、論考や雑誌記事といった一次資料に基づいて追跡し、科学知識形成の過程を再構成する。
著者紹介 1932年生まれ。ケンブリッジ大学トリニティ・カレッジで学び、地質学の博士号を取得。カリフォルニア大学名誉教授、ケンブリッジ大学科学史・科学哲学科所属の研究員。
注記 原タイトル:The great Devonian controversy



内容細目

1 欠乏の像   ボードレールと何人かの詩人   17-52
ジャン=ミシェル・レイ/著
2 十八世紀の読者ボードレール   詩、魔術、絵画   53-75
レジナルド・マクギニス/著
3 二つのマネ論   バタイユとフーコーの場合   76-112
吉田 裕/著
4 大鳥かごのなかのアンチ=ナルシス   アンドレ・ブルトンの詩的エクリチュールと「視覚性」の問題   113-142
鈴木 雅雄/著
5 素描、言説、疎通   デュパン、ボンヌフォワ   143-181
丸川 誠司/著
6 ミロとジャコメティを巡って   182-203
ジャック・デュパン/述 丸川 誠司/聞き手
7 即興の色   ミロ   204-217
ジャック・デュパン/著
8 不可能な現実   アルベルト・ジャコメティ   218-229
ジャック・デュパン/著
9 素描、詩   230-232
ジャック・デュパン/著

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0023620974県立図書館456.36/ルト/閲覧室一般和書貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ジャック・デュパン ジャン=ミシェル・レイ レジナルド・マクギニス 吉田 裕 鈴木 雅雄 丸川 誠司 丸川 …
詩(フランス) 絵画-フランス
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。