検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

天皇はいつから天皇になったか?   祥伝社新書 423  

著者名 平林 章仁/[著]
著者名ヨミ ヒラバヤシ アキヒト
出版者 祥伝社
出版年月 2015.7


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1006000022820
書誌種別 和書
書名 天皇はいつから天皇になったか?   祥伝社新書 423  
著者名 平林 章仁/[著]
書名ヨミ テンノウ ワ イツカラ テンノウ ニ ナッタカ  ショウデンシャ シンショ 
著者名ヨミ ヒラバヤシ アキヒト
叢書名 祥伝社新書
叢書巻次 423
出版者 祥伝社
出版地 東京
出版年月 2015.7
ページ数 308p
大きさ 18cm
価格 ¥840
言語区分 日本語
ISBN 4-396-11423-7
ISBN13 978-4-396-11423-7
分類 210.3
件名 日本-歴史-古代 天皇-歴史
内容紹介 「古事記」にのみ「日の御子」の歌が載録されたのはなぜか? 天皇家の太陽信仰はどうして始まったのか? 「古事記」「日本書紀」の記述・内容の差異などから、律令制以前の古代天皇の本質に迫る。
著者紹介 1948年奈良県生まれ。龍谷大学文学部史学科卒業。同大学文学部歴史学科教授。博士(文学)。著書に「蘇我氏の実像と葛城氏」「三輪山の古代史」「神々と肉食の古代史」など。



内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0022795181県立図書館210.3/ヒラ/閲覧室一般和書貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

031 031
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。