蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1009810085234 |
書誌種別 |
地域資料 |
書名 |
図像ハンドブック |
著者名 |
上原仏教美術振興財団/編集
上原仏教美術館/編集
|
書名ヨミ |
ズゾウ ハンドブック |
著者名ヨミ |
ウエハラ ブッキョウ ビジュツ シンコウ ザイダン |
出版者 |
上原仏教美術振興財団
|
出版地 |
下田 |
出版年月 |
2000.4 |
ページ数 |
80p |
大きさ |
21cm |
言語区分 |
日本語 |
分類 |
S710
|
目次 |
はじめに、上原仏教美術館の由来、一、仏教のホトケたち、その成り立ち、(1)仏・如来、釈迦如来/阿弥陀如来/薬師如来/大日如来、(2)菩薩、観音菩薩(千手観音・馬頭観音・十一面観音・准胝観音・如意輪観音)/勢至菩薩/弥勒菩薩/地蔵菩薩/文殊菩薩/普賢菩薩/日光・月光菩薩、(3)明王、不動明王・降三世明王・軍茶利明王・大威徳明王・金剛夜叉明王・鳥枢沙摩明王・愛染明王、(4)天部、四天王(持国天・増長天・広目天・多聞天)毘沙門天/梵天/帝釈天/吉祥天/弁才天/韋駄天/七福神/歓喜天/十二天/十二神将/十六善神/眷属/二十八部衆/八大童子/八部衆(5)その他、蔵王権現、二、仏教美術の世界(彫刻と絵画を中心に)、(1)彫刻、仏像の歴史~日本を中心に~、(2)絵画、絵画の歴史~日本を中心に~ |
注記 |
奥付の書名:上原仏教美術館図像ハンドブック 共同刊行:上原仏教美術館 |
内容細目
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0005459110 | 県立図書館 | S710/37/ | 閲覧室 | 地域資料 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
2 |
0005459128 | 県立図書館 | S710/37/ | 書庫6 | 地域資料 | 貸禁資料 | 在庫 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ