蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
神様がつくった病 おばぁちゃんと私の認知症物語 毎日が発見ブックス
|
著者名 |
杉山 奈津子/著
|
著者名ヨミ |
スギヤマ ナツコ |
出版者 |
角川マーケティング
|
出版年月 |
2011.3 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1000610295620 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
列島史の南と北 近世地域史フォーラム 1 |
著者名 |
菊池 勇夫/編
真栄平 房昭/編
|
書名ヨミ |
レットウシ ノ ミナミ ト キタ キンセイ チイキシ フォーラム |
著者名ヨミ |
キクチ イサオ |
叢書名 |
近世地域史フォーラム
|
叢書巻次 |
1 |
出版者 |
吉川弘文館
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2006.11 |
ページ数 |
14,264p |
大きさ |
20cm |
価格 |
¥3600 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-642-03415-3 |
分類 |
210.5
|
件名 |
日本-歴史-近世 |
内容紹介 |
日本列島の南と北に存在する「周縁領域」。琉球の境界性、樺太先住民交易とアイヌなど、南北地域の特質を東アジア世界との関わりから解明。さらに大坂市場など南と北をつなぐ地域にも触れ、近世地域社会の姿を描き出す。 |
著者紹介 |
1950年青森県生まれ。宮城学院女子大学教授。著書に「北方史の中の近世日本」など。 |
内容細目
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0006247902 | 県立図書館 | S959/211/ | 閲覧室 | 地域資料 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
2 |
0006247910 | 県立図書館 | S959/211/ | 書庫10 | 地域資料 | 貸禁資料 | 在庫 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ