検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

いかにして問題をとくか・実践活用編      

著者名 芳沢 光雄/著
著者名ヨミ ヨシザワ ミツオ
出版者 丸善出版
出版年月 2012.4


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1002000212446
書誌種別 和書
書名 いかにして問題をとくか・実践活用編      
著者名 芳沢 光雄/著
書名ヨミ イカニ シテ モンダイ オ トクカ ジッセン カツヨウヘン   
著者名ヨミ ヨシザワ ミツオ
出版者 丸善出版
出版地 東京
出版年月 2012.4
ページ数 9,182p
大きさ 19cm
価格 ¥1400
言語区分 日本語
ISBN 4-621-08529-5
ISBN13 978-4-621-08529-5
分類 410.7
件名 数学 論理学 問題解決 いかにして問題をとくか
個人件名 Polya George
内容紹介 数学的思考法の指南書として愛され続けてきたポリアの著作「いかにして問題をとくか」を、日常やビジネスの問題解決にどのように活用できるかを、平易な言葉と具体的な事例を通して解説する。
著者紹介 1953年東京生まれ。桜美林大学リベラルアーツ学群教授(同志社大学理工学部数理システム学科講師)。理学博士。著書に「数学で遊ぼう」「置換群から学ぶ組合せ構造」など。



内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0022371207県立図書館410.7/ヨシ/閲覧室一般和書貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

681.1 681.1
交通政策 交通-日本
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。