検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

源氏物語仮名ぶみの熟成   新典社研究叢書 220  

著者名 天野 紀代子/著
著者名ヨミ アマノ キヨコ
出版者 新典社
出版年月 2011.9


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1005010275761
書誌種別 和書
書名 法律用語対訳集 韓国語編     
著者名 法務省刑事局外国法令研究会/編
書名ヨミ ホウリツ ヨウゴ タイヤクシュウ   
著者名ヨミ ホウムショウ ケイジキョク ガイコク ホウレイ ケンキュウカイ
出版者 商事法務研究会
出版地 東京
出版年月 1991.3
ページ数 177p
大きさ 19cm
価格 ¥1456
言語区分 日本語
ISBN 4-7857-0552-3
分類 320.33
件名 法律-用語集



内容細目

1 フィクションに遊ぶ   伊勢の御と大斎院の女たち   13-33
2 閨怨詩に代る「禁忌の恋」の発見   <狩の使>段と「野宮庚申歌合」   34-50
3 日常に掛け合う言葉の応酬   十世紀の短連歌   51-81
4 散文に託した私の思惟   「賀茂保憲女集」仮名序を読む   82-107
5 交友の方法   沈淪・流謫の男同志   111-133
6 「夕顔」巻の仕掛け   砧擣つ女、烏鳴く廃院   134-155
7 出会いの演出   朧月夜と夏の海辺   156-170
8 六条院に仕組まれた四季   障屛画、画賛の方法   171-193
9 <唐めきたる素養>からの展開   女三宮の造型など   194-218
10 漢詩句朗詠に担わせたもの   柏木哀悼   219-243
11 幻術士から「幻」へ   244-258
12 「法友」の恋   宇治十帖の目論み   259-276
13 「身を棄つる」浮舟の物語   277-295
14 譲渡のモチーフ   『源氏物語』第三部の方法   296-314

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0022250971県立図書館913.36/アマ/書庫3一般和書貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

913.36 913.36
紫式部 源氏物語
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。