検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

エレクトロヒートハンドブック      

著者名 日本エレクトロヒートセンター/編
著者名ヨミ ニホン エレクトロヒート センター
出版者 オーム社
出版年月 2011.9


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1005010273263
書誌種別 地域資料
書名 職人列伝  静岡県の伝統工芸    
著者名 望月 康/写真 土屋 晃一/解説
書名ヨミ ショクニン レツデン シズオカケン ノ デントウ コウゲイ  
著者名ヨミ モチズキ ヤス
出版者 望月康
出版地 静岡
出版年月 1988
ページ数 157p(おもに図)
大きさ 26cm
言語区分 日本語
分類 S750
目次 細工(熱海市・平岩俊光)、脂松細工(下田市・嶋崎敏夫)、和紙工芸(富士宮市・後藤清吉郎)、宝船(由比町・高橋正次郎)、藍染(静岡市・秋山浩薫)、暗箱カメラ(静岡市・佐藤乙吉)、糊流し染(静岡市・鈴木福富)、雛菓子(静岡市・井沢金平)、指物(静岡市・山本勇一)、張り子(静岡市・杉本栄司)、塗り下駄(静岡市・片桐新吾)、蒔絵(静岡市・金子実)、漆器(静岡市・多々良栄一)、金剛石目塗(静岡市・鳥羽鐐一)、静機焼(静岡市・青島秋果)、竹千筋細工(静岡市・大村俊男)、茅葺(静岡市・成島謙三)、めんぱ(静岡市・海野想次)、■(焼津市・萩原直吉)、矢(焼津市・曽根鋼)、桐箪笥(藤枝市・山田儀吉)、桐下駄(島田市・村上辰男)桶(金谷町・縣清次)、志戸呂焼(金谷町・白幡鳳悦)、相良凧(相良町・松下周司)、葛布(掛川市・川出茂市)、横須賀凧(大須賀町・柳瀬重三郎)、蛇の目傘(磐田市・小野政市)、森山焼(森町・中村陶吉)、森山焼(森町・鈴木静邨)、鬼瓦(森町・名倉秀三)、ぶか凧(森町・村松新一)、つげ櫛(浜松市・松山鉄男)、張り子(浜松市・二橋加代子)、魚篭(浜松市・太田徳太郎)、ざざんざ織(浜松市・平松哲司)、風車(浜松市・松下定男)、和船(雄踏町・神田慶吉)



内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0022250328県立図書館545.8/ニホ/書庫1一般和書貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。