蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
古本綺譚 平凡社ライブラリー 689
|
著者名 |
出久根 達郎/著
|
著者名ヨミ |
デクネ タツロウ |
出版者 |
平凡社
|
出版年月 |
2009.12 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1000910665855 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
古本綺譚 平凡社ライブラリー 689 |
著者名 |
出久根 達郎/著
|
書名ヨミ |
フルホン キタン ヘイボンシャ ライブラリー |
著者名ヨミ |
デクネ タツロウ |
叢書名 |
平凡社ライブラリー
|
叢書巻次 |
689 |
版 |
大増補 |
出版者 |
平凡社
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2009.12 |
ページ数 |
452p |
大きさ |
16cm |
価格 |
¥1600 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-582-76689-9 |
ISBN13 |
978-4-582-76689-9 |
分類 |
024.8
|
件名 |
古書 |
内容紹介 |
本を買う人と古本屋の駆け引きはもとより、夜逃げの男女、蚯蚓屋敷の話、本の処分の悲喜劇、そして、古本を心の糧とする心温まる話…。目が点になること請け合いの、古本をめぐる愉快で奇妙な話の数々。 |
著者紹介 |
1944年茨城県生まれ。作家。古書店芳雅堂店主。92年「本のお口よごしですが」で講談社エッセイ賞、93年「佃島ふたり書房」で直木賞を受賞。ほかの著書に「作家の値段」など。 |
注記 |
初版:新泉社 1985年刊 |
内容細目
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0021950274 | 県立図書館 | 080/ヘイ/689 | 書庫1 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ