検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ジェンダー・アイデンティティ  揺らぐ女性像    

著者名 伊藤 裕子/編集
著者名ヨミ イトウ ユウコ
出版者 至文堂
出版年月 2006.7


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1000610264596
書誌種別 和書
書名 ジェンダー・アイデンティティ  揺らぐ女性像    
著者名 伊藤 裕子/編集
書名ヨミ ジェンダー アイデンティティ ユラグ ジョセイゾウ  
著者名ヨミ イトウ ユウコ
出版者 至文堂
出版地 東京
出版年月 2006.7
ページ数 288p
大きさ 21cm
価格 ¥2476
言語区分 日本語
ISBN 4-7843-6044-1
分類 367.1
件名 女性問題
内容紹介 女性としてのジェンダー・アイデンティティが不透明さを増している現代社会。女性像の揺らぎを論ずる対談のほか、女性と仕事・家庭との関わりや、心理臨床問題、文化・メディアにおける女性像に関する21編の論文を収録。
注記 『現代のエスプリ』別冊



内容細目

1 ジエンダー・アイデンティティ   揺らぐ女性像   9-41
柏木 惠子/ほか述
2 思春期の身体と性   瘦身願望をめぐって   42-53
伊藤 裕子/著
3 女性と結婚   未婚化の意昧   54-63
岩上 真珠/著
4 中年期女性のアイデンティティ   中年期という危機、女性であるがゆえの揺れ   64-73
岡本 祐子/著
5 老いを迎えるその前に   74-86
西田 裕紀子/著
6 女子高校生の進路選択   87-98
中西 祐子/著
7 女子学生のキャリア意識   99-108
森永 康子/著
8 女性のワーク・ストレス   109-118
金井 篤子/著
9 職場のセクシュアル/ジェンダー・ハラスメント   119-128
宗方 比佐子/著
10 仕事と家庭のインターフェイス   129-140
小泉 智恵/著
11 乳幼児をもつ母親のストレス   141-151
大日向 雅美/著
12 妻の結婚・夫の結婚   夫婦関係にみるジェンダー・ギャップ   152-164
伊藤 裕子/著
13 家族介護とジェンダー   高齢者の家族介護者・介護家族にとってのケア   165-177
無藤 清子/著
14 母と娘   178-190
大野 祥子/著
15 摂食障害   191-200
青木 紀久代/著
16 性同一性障害   201-211
東 優子/著
17 少女たちの性   援助交際と性非行   212-222
宇井 美代子/著
18 ドメスティック・バイオレンス   223-235
周藤 由美子/著
19 フェミニストカウンセリング   236-249
小柳 しげ子/著
20 「考えない時代」「格差社会」と女性雑誌   250-266
諸橋 泰樹/著
21 子どもとテレビ   267-279
相良 順子/著
22 桐野夏生が描く主婦像   現代主婦論として読む『OUT』   280-287
藤田 嘉代子/著

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0021314919県立図書館367.2/イト/書庫1一般和書貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

高齢・障害者雇用支援機構障害者職業総合センター
366.28 366.28
障害者雇用-法令 雇用政策
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。