蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1009610004639 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
感覚の博物誌 |
著者名 |
ダイアン・アッカーマン/[著]
岩崎 徹/訳
原田 大介/訳
|
書名ヨミ |
カンカク ノ ハクブツシ |
著者名ヨミ |
ダイアン アッカーマン |
出版者 |
河出書房新社
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
1996.1 |
ページ数 |
391,6p |
大きさ |
20cm |
価格 |
¥2816 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-309-25076-9 |
分類 |
491.37
|
件名 |
感覚 |
内容紹介 |
人間のもっとも基本的な感覚である嗅覚・触覚・味覚・聴覚・視覚の五感とその統合を、豊かな自然観察と百科全書的な知識と、美しい詩で描き尽した、全く新しいタイプの人間と自然に関する博物誌。全米で話題のベストセラー。 |
注記 |
原タイトル:A natural history of the senses |
内容細目
-
1 経済発展と民主革命
一九七五-一九九〇年
1-39
-
和田 春樹/著
-
2 日本と成長のアジア
45-68
-
吉野 文雄/著
-
3 日本の地域構想とアジア外交
69-94
-
佐藤 晋/著
-
4 アジアにおける冷戦構造の変容と地域紛争
米中和解からソ連のアフガニスタン侵攻へ
95-120
-
毛里 和子/著
-
5 韓国民主革命
126-146
-
石坂 浩一/著
-
6 「中華民国台湾化」の展開
台湾における「七二年体制」下の政治構造変動
147-165
-
若林 正丈/著
-
7 ビルマの民主化運動と弾圧
166-184
-
伊野 憲治/著
-
8 改革開放と天安門事件
185-205
-
加茂 具樹/著
-
9 一九八○年代の韓国経済と財閥
民主化と自由化のはざまで
214-233
-
鄭 章淵/著
-
10 マレーシアのエスニック政策とルック・イースト政策
234-253
-
金子 芳樹/著
-
11 中国社会主義市場経済への道
254-272
-
加藤 弘之/著
-
12 ドイモイ路線の起源と展開
273-292
-
古田 元夫/著
-
13 ソ連のアフガン侵攻
298-318
-
李 雄賢/著
-
14 北朝鮮 危機からの脱出を求めて
319-337
-
平岩 俊司/著
-
15 ゴルバチョフの東アジア政策
338-357
-
長谷川 毅/著
-
16 戦後政治の総決算
358-378
-
初瀬 龍平/著
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0004931341 | 県立図書館 | 491.3/234/ | 書庫2 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
和田 春樹 後藤 乾一 木畑 洋一 山室 信一 趙 景達 中野 聡 川島 真
前のページへ