蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
東亜の構想 21世紀東アジアの規範秩序を求めて
|
著者名 |
大沼 保昭/編著
|
著者名ヨミ |
オオヌマ ヤスアキ |
出版者 |
筑摩書房
|
出版年月 |
2000.4 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1009910100896 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
東亜の構想 21世紀東アジアの規範秩序を求めて |
著者名 |
大沼 保昭/編著
|
書名ヨミ |
トウア ノ コウソウ ニジュウイッセイキ ヒガシアジア ノ キハン チツジョ オ モトメテ |
著者名ヨミ |
オオヌマ ヤスアキ |
出版者 |
筑摩書房
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2000.4 |
ページ数 |
303p |
大きさ |
22cm |
価格 |
¥4800 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-480-86716-3 |
分類 |
319.2
|
件名 |
アジア(東部)-対外関係 |
内容紹介 |
気鋭の研究者集団による厳密な学問的検討をふまえた、東アジアの新たな規範秩序の構想と提言。21世紀にむけ、諸々の対立を調整、緩和、解決する規範的な枠組みを論ずる。 |
著者紹介 |
1946年山形県生まれ。東京大学法学部卒業。東京大学大学院法学政治科教授。国際法専攻。著書に「東京裁判から戦後責任の思想へ」「単一民族社会の神話を超えて」ほかがある。 |
内容細目
-
1 二一世紀の東アジア規範秩序
3-20
-
-
2 リベラル・デモクラシーと「アジア的価値」
21-64
-
井上 達夫/著
-
3 不干渉原則と中国
65-99
-
石井 明/著
-
4 東アジア規範秩序の構築に向けて
100-132
-
金 鳳珍/著
-
5 東南アジアからみた「東亜の構想」
133-164
-
山影 進/著
-
6 日本政治の再編成と東アジア規範秩序の創造
165-196
-
山口 二郎/著
-
7 「情報革命」と東アジアの国際秩序
197-222
-
広瀬 克哉/著
-
8 東アジアにおける国際規範実現の組織的基盤
223-254
-
城山 英明/著
-
9 文際的人権を求めて
255-300
-
大沼 保昭/著
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0020018552 | 県立図書館 | 319.2/オオ/ | 書庫1 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
石崎 洋司 那須田 淳 ナカムラ コウ 藤野 恵美 佐竹 美保
茶の湯、やってみた! : おはなし…
石崎 洋司/作,…
十年屋 : 児童版7
廣嶋 玲子/作,…
ふたりの秘密
斉藤 栄美/作,…
JC紫式部3
石崎 洋司/作,…
竜が呼んだ娘4
柏葉 幸子/作,…
きつねの橋巻の3
久保田 香里/作…
見つけ屋とお知らせ屋
廣嶋 玲子/作,…
気のつよいちいさな女とわるいかいぞ…
ジョイ・カウリー…
レッツゴー!まいぜんシスター…[3]
石崎 洋司/文,…
JC紫式部2
石崎 洋司/作,…
ドリトル先生大航海記 : 動物たち…
ヒュー・ロフティ…
竜が呼んだ娘3
柏葉 幸子/作,…
魔女学校のギュービッド : 黒魔女…
石崎 洋司/作,…
ラナと竜の方舟 : 沙漠の空に歌え
新藤 悦子/作,…
竜が呼んだ娘2
柏葉 幸子/作,…
レッツゴー!まいぜんシスター…[2]
石崎 洋司/文,…
メロディ : だいすきなわたしのピ…
くすのき しげの…
日本の神々の物語
小沢 章友/作,…
JC紫式部1
石崎 洋司/作,…
秘密に満ちた魔石館5
廣嶋 玲子/作,…
竜が呼んだ娘1
柏葉 幸子/作,…
銀行屋と小間使い猫 : 児童版
廣嶋 玲子/作,…
魔ちがいだらけの初恋バトル : 黒…
石崎 洋司/作,…
十年屋7
廣嶋 玲子/作,…
レッツゴー!まいぜんシスター…[1]
石崎 洋司/文,…
前へ
次へ
前のページへ