蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1002000125143 |
書誌種別 |
地域資料 |
書名 |
湖西風土記文庫 振り返る |
著者名 |
湖西市史編さん委員会/編集
|
書名ヨミ |
コサイ フドキ ブンコ フリカエル |
著者名ヨミ |
コサイ シシ ヘンサン イインカイ |
出版者 |
静岡県湖西市
|
出版地 |
湖西 |
出版年月 |
2002.10 |
ページ数 |
134p |
大きさ |
30cm |
言語区分 |
日本語 |
分類 |
S236
|
目次 |
1、原始・古代、指定文化財、1、浜名湖の成因、2、浜名湖水位の変化、3、白須賀出土の謎の銅鐸、4、利木藤江古墳出土の人型埴輪、5、湖西の古墳、6、湖西の古窯跡、7、条里制とわが湖西、8、大知波峠廃寺跡、9、大知波峠廃寺跡の出土遺物、10、遠江新所の立焼き陶製五輪塔、2、中世、指定文化財、11、嶽南史に見る境川の戦い、12、高僧の足跡、13、大神山八幡宮・長谷八幡神社の棟札、14、宇津山城趾、15、おかと地蔵、16、境目城、17、湖西の古い道、18、湖西の特殊神事、3、近世、指定文化財、19、西郡御前の廟所、20、潮見坂、21、回想の白須賀宿、22、白須賀を襲った津波、23、白須賀宿の移転、24、潮見観音、25、助郷、26、五人組、27、国学者夏目甕麿と加納諸平、28、蘭方医跡見玄斎堂、29、白須賀名物勝和餅、30、海辺御改め、31、遠江風土記傳にみる湖西、32、ええじゃないか、4、近現代、指定文化財、33、お長屋、34、明治天皇御遺蹟地記念碑、35、上之原学校、36、浮世絵師小林清親、37、日の岡港の盛衰、38、湖西の養蚕、39、湖西の製糸、40、鷲津駅の変遷、41、浜名湖巡航船、42、富士紡鷲津工場、43、湖西の瓦、44、湖西の報徳、45、織機王豊田佐吉、46、トヨタ自動車の創業者豊田喜一郎、47、囲目網と地曳網、48、ロサンゼルス・オリンピック、49、総合パイロット事業、50、土地を拓く、51、湖西の歌碑、52、湖西市の誕生、参考文献、あとがき |
内容細目
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0006276463 | 県立図書館 | S236/216/ | 書庫5 | 地域資料 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
2 |
0006316400 | 県立図書館 | S236/216/ | 書庫5 | 地域資料 | 貸禁資料 | 在庫 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ