蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
原発になお地域の未来を託せるか 福島原発事故-利益誘導システムの破綻と地域再生への道
|
著者名 |
清水 修二/著
|
著者名ヨミ |
シミズ シュウジ |
出版者 |
自治体研究社
|
出版年月 |
2011.6 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1006000247844 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
記憶と忘却のドイツ宗教改革 語りなおす歴史1517-2017 MINERVA西洋史ライブラリー 113 |
著者名 |
踊 共二/編著
|
書名ヨミ |
キオク ト ボウキャク ノ ドイツ シュウキョウ カイカク カタリナオス レキシ センゴヒャクジュウナナ ニセンジュウナナ ミネルヴァ セイヨウシ ライブラリー |
著者名ヨミ |
オドリ トモジ |
叢書名 |
MINERVA西洋史ライブラリー
|
叢書巻次 |
113 |
出版者 |
ミネルヴァ書房
|
出版地 |
京都 |
出版年月 |
2017.10 |
ページ数 |
7,330,7p |
大きさ |
22cm |
価格 |
¥6500 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-623-08133-2 |
ISBN13 |
978-4-623-08133-2 |
分類 |
192.34
|
件名 |
キリスト教-ドイツ 宗教改革 |
内容紹介 |
ドイツ宗教改革500周年を記念した論集。これまで語り継がれてきたこと、抹消されてきたこと、そして記憶の回復の対象となるべきことを総点検し、多彩な視点から宗教改革史を語りなおす。 |
著者紹介 |
1960年生まれ。早稲田大学大学院文学研究科博士課程満期退学。博士(文学)。武蔵大学人文学部教授。著書に「改宗と亡命の社会史」など。 |
内容細目
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0022197263 | 県立図書館 | 543.5/シミ/ | 書庫1 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
原子力発電 福島第一原子力発電所事故(2011)
前のページへ