検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

世界の災害の今を知る 水と風の災害・2    台風 

出版者 文溪堂
出版年月 2006.3


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1000610231760
書誌種別 児童一般
書名 世界の災害の今を知る 水と風の災害・2    台風 
書名ヨミ セカイ ノ サイガイ ノ イマ オ シル   タイフウ
各巻書名 台風
出版者 文溪堂
出版地 東京
出版年月 2006.3
ページ数 47p
大きさ 30cm
価格 ¥2800
言語区分 日本語
ISBN 4-89423-463-7
分類 369.3
件名 災害 災害予防
内容紹介 教科書にちょっと出てくる嵐や台風、ハリケーンについて、子どもたちのためにわかりやすく解説するビジュアル・ブック。世界のさまざまな台風発生のメカニズムや力、それによって引き起こされる災害などを、科学的に説明する。
注記 原タイトル:Violent skies



内容細目

1 中世前期上野新田氏論   総論   6-48
田中 大喜/著
2 平安末期清和源氏義国流の在京活動   50-77
須藤 聡/著
3 北関東の武士団   78-101
須藤 聡/著
4 中世前期における新田一族と交通路   104-107
須藤 聡/著
5 鎌倉期里見一族の動向と平賀一族   108-136
須藤 聡/著
6 「得宗専制」と東国御家人   新田義貞挙兵前史   137-163
田中 大喜/著
7 元弘三年五月、上野国新田庄における二つの討幕蜂起   164-182
峰岸 純夫/著
8 建武政権期の新田義貞   183-220
吉井 功兒/著
9 建武政権期の足利勢力と新田勢力   221-245
吉井 功兒/著
10 寺尾氏の遺した文書一通   246-263
村石 正行/著
11 新田義貞麾下の一部将と室町幕府のある右筆について   264-270
本郷 和人/著
12 中世東国における造塔・造仏用石材の産地とその供給圏   上野国新田荘の天神山凝灰岩を中心に   272-306
國井 洋子/著
13 新田荘の国境河川地域   307-331
簗瀬 大輔/著
14 源義国・義重関係史料   333-369
田中 大喜/編

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。閲覧を希望される場合は、資料課(054-262-1243)または最寄りの市町立図書館へご相談ください。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0021239173県立図書館369/セカイ/06.3研究室庫9児童一般貸禁資料 在庫     ×

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

288.3 288.3
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。