蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1005010079944 |
書誌種別 |
地域資料 |
書名 |
高令化社会への対応 昭和54年度県政基礎調査 |
著者名 |
静岡県〔知事公室〕企画調査課/〔編〕
|
書名ヨミ |
コウレイカ シャカイ エノ タイオウ |
著者名ヨミ |
シズオカケン チジ コウシツ キカク チョウサカ |
出版者 |
静岡県〔知事公室〕企画調査課
|
出版地 |
静岡 |
出版年月 |
1980 |
ページ数 |
150p |
大きさ |
26cm |
言語区分 |
日本語 |
分類 |
S367
|
目次 |
はじめに、Ⅰ、予想される高齢化社会、1.人口高齢化の現状と将来、2.高齢化問題の諸側面、(1)労働力人口の高齢化と相対的減少、(2)社会的負担の増大、(3)余暇階層の増加、(4)消費構造の固定化と貯蓄の減少、Ⅱ、高齢化社会における諸問題と今後の方向、1.産業雇用、(1)問題点、(2)今後の方向、2.社会保障制度、(1)年金制度、①問題点、②今後の方向、(2)老人医療費制度、①問題点、②今後の方向、3.高齢者の日常生活、(1)高齢者問題を考える前提、①ライフサイクルの変化、②高齢女性の増加、(2)生きがい対策、①高齢者の生きがい、ア、問題点、イ、今後の方向、②高齢者の余暇、ア、余暇の現状、イ、今後の方向、(3)高齢者の健康、①健康の状態、②医療体制の現状、③現在の予防医学、④問題点、⑤今後の方向、(4)老人施設の役割、①現在の老人ホームの実体と問題、②老人ホームと生きがい、③地域社会との交流、(5)地域社会と家族の役割、①地域の役割、②家族の役割、③世代間の融和、(6)居住環境の役割、4.高齢化社会に備える先行投資、Ⅲ、高齢化社会における課題と対応の方向「体系図」、Ⅳ、本県における老人福祉対策の現状(昭和55年度)「体系図」、Ⅴ、国の中高年齢者雇用促進援護制度一覧、Ⅵ、事例集、Ⅶ、参考文献、Ⅷ、参考資料 |
内容細目
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0000152793 | 県立図書館 | S367/2/ | 書庫5 | 地域資料 | 貸禁資料 | 在庫 |
× |
2 |
0000831321 | 県立図書館 | S367/2/ | 書庫5 | 地域資料 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ