検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

平井宜雄著作集 3      民法学雑纂 

著者名 平井 宜雄/著
著者名ヨミ ヒライ ヨシオ
出版者 有斐閣
出版年月 2011.3


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1002000098606
書誌種別 和書
書名 平井宜雄著作集 3      民法学雑纂 
著者名 平井 宜雄/著
書名ヨミ ヒライ ヨシオ チョサクシュウ   ミンポウガク ザッサン
著者名ヨミ ヒライ ヨシオ
各巻書名 民法学雑纂
出版者 有斐閣
出版地 東京
出版年月 2011.3
ページ数 10,441p
大きさ 22cm
価格 ¥7600
言語区分 日本語
ISBN 4-641-13589-5
ISBN13 978-4-641-13589-5
分類 320.8
件名 法律学
内容紹介 著者の長年の研究の集大成となる著作集。3では、「債務不履行責任の範囲に関する法的構成」「損害賠償額算定の「基準時」に関する一考察」など、主に民法に関する論考を収録。
著者紹介 1937年生まれ。東京大学法学部卒業。専修大学法科大学院教授、東京大学名誉教授。著書に「法政策学」「法律学基礎論覚書」「債権各論」など。



内容細目

1 債務不履行責任の範囲に関する法的構成   民法第四一六条を中心として   1-181
2 損害賠償額算定の「基準時」に関する一考察   債務不履行責任を中心として   183-290
3 いわゆる「身分法」および「身分行為」の概念に関する一考察   291-313
4 幼児の引渡請求に関する一覚書   315-335
5 債権者代位権の理論的位置   解約返戻金支払請求権の差押えおよび代位請求を手がかりとして   337-358
6 不動産の二重譲渡と詐害行為   action paulienneへの回帰を意図して   359-385
7 いわゆる継続的契約に関する一考察   「『市場と組織』の法理論」の観点から   387-412
8 不動産取引と不動産市場の特質   売買を中心として   413-441

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0006262653県立図書館320.8/ヒラ/2011書庫1一般和書貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

法律学
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。