蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1000710337412 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
平安京-京都 都市図と都市構造 |
著者名 |
金田 章裕/編
|
書名ヨミ |
ヘイアンキョウ キョウト トシズ ト トシ コウゾウ |
著者名ヨミ |
キンダ アキヒロ |
出版者 |
京都大学学術出版会
|
出版地 |
京都 |
出版年月 |
2007.2 |
ページ数 |
20,246p |
大きさ |
27cm |
価格 |
¥5800 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-87698-696-5 |
ISBN13 |
978-4-87698-696-5 |
分類 |
216.203
|
件名 |
京都市-歴史 平安京 古地図 |
内容紹介 |
8世紀末の平安京建設以来、つねに構造を変化させてきた歴史都市・京都。現代まで伝存する数多の京都図を読み解き、豊富な史料を地図化して、その都市構造と歴史的位置を浮き彫りにする論集。 |
著者紹介 |
京都大学大学院文学研究科博士課程単位取得退学。京都大学博士(文学)。同大学院教授。専門は、歴史地理学・人文地理学。著書に「条里と村落の歴史地理学研究」「古代景観史の探究」など。 |
内容細目
-
1 平安京-京都の特性と本書のねらい
1-16
-
金田 章裕/著
-
2 平安京左・右京図について
19-39
-
金田 章裕/著
-
3 平安京西郊桂川の河道変化と耕地開発
葛野郡班田図から松尾社境内図まで
41-57
-
青山 宏夫/著
-
4 刊行京都図の版元について
59-74
-
三好 唯義/著
-
5 林吉永版京大絵図の特徴とその変化
75-97
-
山近 博義/著
-
6 森幸安の地誌と京都歴史地図
99-121
-
上杉 和央/著
-
7 院政期平安京の都市空間構造
125-151
-
山村 亜希/著
-
8 中世都市嵯峨の変遷
153-181
-
山田 邦和/著
-
9 中世後期京都の都市空間復原の試み
183-196
-
仁木 宏/著
-
10 一七世紀京都の都市構造と武士の位置
197-209
-
藤井 讓治/著
-
11 近現代期京都の富裕層と都市空間構造
211-231
-
田中 和子/著
-
12 都市図と都市構造への接近
むすびにかえて
233-236
-
金田 章裕/著
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0021434162 | 県立図書館 | 216.2/キン/ | 書庫1 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ラッセル・ホーバン リリアン・ホーバン まつおか きょうこ
前のページへ