蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
意味がわかるAI入門 自然言語処理をめぐる哲学の挑戦 筑摩選書 0267
|
著者名 |
次田 瞬/著
|
著者名ヨミ |
ツギタ シュン |
出版者 |
筑摩書房
|
出版年月 |
2023.11 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1006000448491 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
電磁場の発明と量子の発見 |
著者名 |
筒井 泉/著
|
書名ヨミ |
デンジバ ノ ハツメイ ト リョウシ ノ ハッケン |
著者名ヨミ |
ツツイ イズミ |
出版者 |
丸善出版
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2020.1 |
ページ数 |
150p |
大きさ |
21cm |
価格 |
¥2000 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-621-30483-9 |
ISBN13 |
978-4-621-30483-9 |
分類 |
427.02
|
件名 |
電気磁気学-歴史 量子力学-歴史 |
内容紹介 |
電磁気学の入門書。量子論の発展する19世紀〜20世紀初頭の物理学者たちの興味深いエピソードなど、科学史的話題をもり込みながら、初学者向けにわかりやすく解説する。『パリティ』連載を単行本化。 |
著者紹介 |
東京大学原子核研究所助手などを経て、高エネルギー加速器研究機構・素粒子原子核研究所准教授。理学博士。おもな研究分野は場の量子論、量子基礎論。 |
内容細目
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0024025785 | 県立図書館 | 007.13/ツキ/ | 閲覧室 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ