蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ぼくらのあか山 えほんのもり
|
著者名 |
藤本 四郎/[作]
|
著者名ヨミ |
フジモト シロウ |
出版者 |
文研出版
|
出版年月 |
2011.2 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1009810035005 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
68年の思想 現代の反-人間主義への批判 叢書・ウニベルシタス 603 |
著者名 |
リュック・フェリー/著
アラン・ルノー/著
小野 潮/訳
|
書名ヨミ |
ロクジュウハチネン ノ シソウ ゲンダイ ノ ハン ニンゲン シュギ エノ ヒハン ソウショ ウニベルシタス |
著者名ヨミ |
リュック フェリー |
叢書名 |
叢書・ウニベルシタス
|
叢書巻次 |
603 |
出版者 |
法政大学出版局
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
1998.6 |
ページ数 |
334,5p |
大きさ |
20cm |
価格 |
¥3600 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-588-00603-7 |
分類 |
135.5
|
件名 |
フランス哲学 |
内容紹介 |
フーコー、デリダ、ラカン等68年5月革命の思想を担った思想家達の反人間主義の背後にニーチェ、ハイデガー、フロイトの思想を読み取り、それらを自律的な主体を他律的な自我へと解体させる負の役割を担うものとして批判。 |
著者紹介 |
1951年生まれ。カーン大学教授。著書に「エコロジーの新秩序」など。 |
注記 |
原タイトル:La pensée 68 |
内容細目
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。閲覧を希望される場合は、資料課(054-262-1243)または最寄りの市町立図書館へご相談ください。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0022144489 | 県立図書館 | E/フシモ/11.2 | 研究室書庫 | 児童絵本 | 貸禁資料 | 在庫 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
「歩」が「と」に大へんしん!
川北 亮司/作,…
北の里から平和の祈り : ノーモア…
こやま 峰子/文…
つながるいのち : 家庭での性教育…
川島 智世/作,…
ぼくたちのおばけ沼 : 「ひとりぼ…
中村 淳/著,藤…
あの日とおなじ空
安田 夏菜/作,…
あまぐもなんかにまけないよ
井上 よう子/さ…
サーカスさっちゃん
藤本 四郎/作
とかげさんちのおひっこし
藤本 四郎/[作…
なきむしおにのオニタン
上野 与志/さく…
ホタルがすきになった日 : 都会に…
国松 俊英/文,…
ねずみのえんそくもぐらのえんそく
藤本 四郎/作・…
なきむしおにのオニタン
上野 与志/作,…
山のメイちゃん
青木 雅子/文,…
春さんのスケッチブック
依田 逸夫/作,…
にんじゃのくらし
岡本 一郎/文,…
うちゅうでいちばん
川北 亮司/作,…
とべ!わたしのチョウ
安田 夏菜/作,…
けん太と山どり
小林 しげる/文…
希望の義足
こやま 峰子/文…
本は友だち : 学年別・名作…6年生
日本児童文学者協…
あひるのアレックス
三浦 貞子/作,…
おこじょのユキ
あんびる やすこ…
理科室から生まれたノーベル賞 : …
国松 俊英/著,…
あの夏の日のとびらを開けて
熊谷 千世子/作…
ことわざなんでも事典
国松 俊英/著,…
前へ
次へ
前のページへ