検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

進化経済学の諸潮流        

著者名 八木 紀一郎/編   服部 茂幸/編   江頭 進/編
著者名ヨミ ヤギ キイチロウ ハットリ シゲユキ エガシラ ススム
出版者 日本経済評論社
出版年月 2011.1


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1002000077782
書誌種別 和書
書名 進化経済学の諸潮流        
著者名 八木 紀一郎/編 服部 茂幸/編 江頭 進/編
書名ヨミ シンカ ケイザイガク ノ ショチョウリュウ   
著者名ヨミ ヤギ キイチロウ
出版者 日本経済評論社
出版地 東京
出版年月 2011.1
ページ数 18,310p
大きさ 22cm
価格 ¥5800
言語区分 日本語
ISBN 4-8188-2134-7
ISBN13 978-4-8188-2134-7
分類 331.04
件名 進化経済学
内容紹介 現代の経済理論は、主観主義と客観主義の新古典派的な統合をもはや支持していない。過去の社会科学思想史を振り返り問題の整理を行い、理論・実証・学史において、さまざまなテーマから論じる。
著者紹介 1947年生まれ。摂南大学経済学部教授・学部長。著書に「社会経済学」など。



内容細目

1 進化的社会科学のなかでの主観主義と客観主義   1-15
八木 紀一郎/著
2 進化経済学における市場理論   相対取引を前提として   19-39
江頭 進/著
3 制度の経済学的主体とその基礎   41-60
荒川 章義/著
4 「新しい経済学」と進化経済学   61-71
小山 友介/著
5 制度分析における「未解決問題」と経済実験の有用性   73-92
小川 一仁/著
6 マルクスにおける制度と調整   93-119
宇仁 宏幸/著
7 経営者資本主義からファンド資本主義へ   現代資本主義の変貌   123-141
服部 茂幸/著
8 法と労使関係の進化   フランス35時間労働法を巡って   143-163
清水 耕一/著
9 携帯電話産業の発展の多様性   165-184
廣瀬 弘毅/著
10 国境を越えた対立を引き起こした制度的赤字   ウルグアイ川周辺のパルプ工場建設に関する対立について   185-209
ルイジ・アルベルト・ディマルティノ/著
11 進化経済学における二つの企業者論   ヴェブレンとシュンペーター   213-236
杭田 俊之/著
12 ダーウィニズムをめぐる論争?   ハイエク・今西錦司対談再考   237-259
吉野 裕介/著
13 カルドアの収穫逓増論の源流   ヤングの講義録とLSE時代を踏まえて   261-284
木村 雄一/著
14 知識の進化に関する学説史的考察   285-305
中村 隆之/著

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0022136758県立図書館331.04/ヤキ/書庫1一般和書貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

八木 紀一郎 服部 茂幸 江頭 進
331.04 331.04
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。