検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

韓国朝鮮の文化と社会 9      <特集>全羅道への地域研究的アプローチ 

出版者 韓国・朝鮮文化研究会
出版年月 2010.10


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1002000073705
書誌種別 和書
書名 韓国朝鮮の文化と社会 9      <特集>全羅道への地域研究的アプローチ 
書名ヨミ カンコク チョウセン ノ ブンカ ト シャカイ   トクシュウ ゼンラドウ エノ チイキ ケンキュウテキ アプローチ
各巻書名 <特集>全羅道への地域研究的アプローチ
出版者 韓国・朝鮮文化研究会
出版地 [東京]
出版年月 2010.10
ページ数 251p
大きさ 21cm
価格 ¥3500
言語区分 日本語
ISBN 4-89489-959-9
ISBN13 978-4-89489-959-9
分類 221.005
件名 朝鮮
内容紹介 人類学や歴史学を中心とした、幅広い視点を含む学際的研究の拠点。9は、「全羅道への地域研究的アプローチ」を特集し、論文、研究ノート、展評、エッセイなどを掲載する。



内容細目

1 二〇〇九年のシンポジウムと本誌掲載論考の関係についての覚書   7-16
野村 伸一/著
2 東シナ海からみた全羅道   地域研究の試み   17-46
野村 伸一/著
3 湖南地方における中心性   周縁性の座標軸   47-72
伊藤 亜人/著
4 東シナ海と韓国西南海地域における民俗文化の比較   73-93
李 京燁/著 金 良淑/訳
5 韓国の地域学研究と湖南学   「地域割拠主義」を克服した「開かれた湖南学」へ向かって   94-111
金 容儀/著 宮原 葉子/訳
6 南道の文化「パンソリ」と「春香伝」   異本間に見られる補助人物の性格の差を中心として   112-124
崔 在佑/著
7 「朝鮮王朝実録」にみる世代承継をめぐる規範と心性   朝鮮前期の「血」の論理と「気」の思想   125-162
吉川 美華/著
8 北朝鮮社会研究の展望   163-175
伊藤 亜人/著
9 食品開発と流通にみる韓国のグローバリゼーション   食品産業と漁業を中心に   176-203
鈴木 文子/著
10 植民地朝鮮の宗教と学知-帝国日本の眼差しの構築   204-206
野村 伸一/著
11 朝鮮開化思想とナショナリズム-近代朝鮮の形成   207-209
崔 蘭英/著
12 「染付-藍が彩るアジアの器」展から   210-217
中尾 道子/著
13 国史編纂委員会六十四年のあゆみ   史料収集と編纂機能の推移   218-226
朴 漢男/著 辻 大和/訳
14 朝鮮半島の女たちの話   227-234
吉川 美華/著
15 牧師と顔マダム   235-239
秀村 研二/著

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0022135842県立図書館221.00/カン/書庫1一般和書貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

朝鮮
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。