検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

農は過去と未来をつなぐ  田んぼから考えたこと   岩波ジュニア新書 662  

著者名 宇根 豊/著
著者名ヨミ ウネ ユタカ
出版者 岩波書店
出版年月 2010.8


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1002000034925
書誌種別 和書
書名 農は過去と未来をつなぐ  田んぼから考えたこと   岩波ジュニア新書 662  
副書名 田んぼから考えたこと
著者名 宇根 豊/著
書名ヨミ ノウ ワ カコ ト ミライ オ ツナグ タンボ カラ カンガエタ コト イワナミ ジュニア シンショ 
著者名ヨミ ウネ ユタカ
叢書名 岩波ジュニア新書
叢書巻次 662
出版者 岩波書店
出版地 東京
出版年月 2010.8
ページ数 8,228p
大きさ 18cm
価格 ¥820
言語区分 日本語
ISBN 4-00-500662-5
ISBN13 978-4-00-500662-5
分類 610.4
件名 農業
内容紹介 イネを植えるのに、なぜ田植えって言うんだろう? 環境稲作を提唱してきた著者が、生産者減少や食糧自給などの問題を考えながら、「農」が本来もっている価値を拾いあげる。
著者紹介 1950年長崎県生まれ。福岡県農業改良普及員を経て、NPO法人農と自然の研究所代表理事を務めた。著書に「農がそこに、いつも、あたりまえに存在しなければならない理由」など。



内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0022054902県立図書館080/イワ/662書庫1一般和書貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

610.4 610.4
農業
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。