蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
はじまりのキリスト教
|
著者名 |
佐藤 研/著
|
著者名ヨミ |
サトウ ミガク |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2010.7 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1000610295482 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
先祖祭祀と家の確立 「半檀家」から一家一寺へ MINERVA人文・社会科学叢書 118 |
著者名 |
森本 一彦/著
|
書名ヨミ |
センゾ サイシ ト イエ ノ カクリツ ハンダンカ カラ イッカ イチジ エ ミネルヴァ ジンブン シャカイ カガク ソウショ |
著者名ヨミ |
モリモト カズヒコ |
叢書名 |
MINERVA人文・社会科学叢書
|
叢書巻次 |
118 |
出版者 |
ミネルヴァ書房
|
出版地 |
京都 |
出版年月 |
2006.10 |
ページ数 |
5,343,23p |
大きさ |
22cm |
価格 |
¥5400 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-623-04681-8 |
分類 |
362.1
|
件名 |
家族制度-歴史 祖先崇拝 寺院-日本 |
内容紹介 |
「家制度」は伝統的な家族制度なのか。生家とのつながりを反映した慣行を歴史学・社会学・民俗学にわたって学際的に究明。また、夫婦や親子などの家族内で檀那寺を異にする「半檀家」の現代的意義を明らかにする。 |
著者紹介 |
1962年生まれ。総合研究大学院大学文化科学研究科国際日本研究専攻博士課程後期修了(学術博士)。関西大学非常勤講師。専門研究分野は民俗学、歴史社会学。 |
内容細目
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0022052906 | 県立図書館 | 192/サト/ | 書庫1 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ