蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
心が芽ばえるとき コミュニケーションの誕生と進化 叢書コムニス 04
|
著者名 |
明和 政子/著
|
著者名ヨミ |
ミョウワ マサコ |
出版者 |
NTT出版
|
出版年月 |
2006.10 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1000610293741 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
心が芽ばえるとき コミュニケーションの誕生と進化 叢書コムニス 04 |
著者名 |
明和 政子/著
|
書名ヨミ |
ココロ ガ メバエル トキ コミュニケーション ノ タンジョウ ト シンカ ソウショ コムニス |
著者名ヨミ |
ミョウワ マサコ |
叢書名 |
叢書コムニス
|
叢書巻次 |
04 |
出版者 |
NTT出版
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2006.10 |
ページ数 |
247,17p |
大きさ |
20cm |
価格 |
¥2300 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-7571-0200-3 |
分類 |
376.11
|
件名 |
乳幼児心理学 霊長類 |
内容紹介 |
ヒトらしい心は、いつ、どのように、そしてなぜ、生まれるのか? そこにはどんな理由が潜んでいるのだろうか。人の心の道すじを、チンパンジーなど他の霊長類と比較した実験や胎児の超音波映像をもとに探る。 |
著者紹介 |
1970年富山県生まれ。京都大学大学院教育学研究科博士課程修了。教育学博士。滋賀県立大学人間文化学部講師。専門は比較認知科学、発達心理学。著書に「なぜ「まね」をするのか」など。 |
内容細目
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0021363775 | 県立図書館 | 376.11/ミヨ/ | 書庫1 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
政治学-歴史 アメリカ合衆国-対外関係-歴史
前のページへ