蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
児童文学の行方 読者の視座から児童文学の今を探る
|
著者名 |
藤田 のぼる/著
|
著者名ヨミ |
フジタ ノボル |
出版者 |
てらいんく
|
出版年月 |
2010.4 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1002000002498 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
児童文学の行方 読者の視座から児童文学の今を探る |
著者名 |
藤田 のぼる/著
|
書名ヨミ |
ジドウ ブンガク ノ ユクエ ドクシャ ノ シザ カラ ジドウ ブンガク ノ イマ オ サグル |
著者名ヨミ |
フジタ ノボル |
出版者 |
てらいんく
|
出版地 |
川崎 |
出版年月 |
2010.4 |
ページ数 |
102p |
大きさ |
21cm |
価格 |
¥1200 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-86261-072-0 |
ISBN13 |
978-4-86261-072-0 |
分類 |
909.3
|
件名 |
児童文学 |
内容紹介 |
児童文学にとって「読者」とはなにかを考察し、子どもの視座から見た児童文学史の試みをまとめる。子どもの本の読書運動団体の集会の講演内容に修正を加えた、著者の児童文学論。 |
著者紹介 |
1950年秋田県生まれ。秋田大学卒業。(社)日本児童文学者協会事務局長。評論家。作家としても活動。日本児童文学者協会、児童文学評論研究会会員。著書に「山本先生ゆうびんです」など。 |
内容細目
-
1 児童文学の現在をめぐって
児童文学にとって、<読者>とはなにか
7-49
-
-
2 児童文学の昨日・今日・明日
子どもの視座から見た児童文学史の試み
51-102
-
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0022014724 | 県立図書館 | 909.3/フシ/ | 書庫3 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ