蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1006000582718 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
CEFRの理念と現実 理念編 言語政策からの考察 |
著者名 |
西山 教行/編
大木 充/編
|
書名ヨミ |
シーイーエフアール ノ リネン ト ゲンジツ ゲンゴ セイサク カラ ノ コウサツ |
著者名ヨミ |
ニシヤマ ノリユキ |
各巻書名 |
言語政策からの考察 |
出版者 |
くろしお出版
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2021.8 |
ページ数 |
8,228p |
大きさ |
21cm |
価格 |
¥3000 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-87424-866-9 |
ISBN13 |
978-4-87424-866-9 |
分類 |
807
|
件名 |
外国語教育 |
内容紹介 |
日本ではCEFRが無批判に受容されている。その現状を見直し、CEFRの訴える外国語教育の理念と正しい用い方を考える。「欧州における「多様性の中の統合」と多言語・複言語社会」などの論考を収録。現実編と同時刊行。 |
著者紹介 |
京都大学人間・環境学研究科教授。専門は言語教育学、言語政策、フランス語教育学など。 |
内容細目
-
1 小早川幸一郎さん
クロスメディア・パブリッシング
13-34
-
小早川 幸一郎/述
-
2 川辺秀美さん
スカイライター
35-58
-
川辺 秀美/述
-
3 太田智一さん
PHP研究所
59-82
-
太田 智一/述
-
4 寺田庸二さん
ダイヤモンド社
83-106
-
寺田 庸二/述
-
5 千葉正幸さん
ディスカヴァー・トゥエンティワン
107-130
-
千葉 正幸/述
-
6 加藤貞顕さん
ダイヤモンド社
131-154
-
加藤 貞顕/述
-
7 岡部敬史さん
タコスタジオ
155-170
-
岡部 敬史/述
-
8 横田紀彦さん
PHP研究所
171-192
-
横田 紀彦/述
-
9 清水篤史さん
三笠書房
193-213
-
清水 篤史/述
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0023683097 | 県立図書館 | 807/ニシ/ | 閲覧室 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ