検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

『論語』でまともな親になる  世渡りよりも人の道   光文社新書 435  

著者名 長山 靖生/著
著者名ヨミ ナガヤマ ヤスオ
出版者 光文社
出版年月 2009.12


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1000910667708
書誌種別 和書
書名 『論語』でまともな親になる  世渡りよりも人の道   光文社新書 435  
副書名 世渡りよりも人の道
著者名 長山 靖生/著
書名ヨミ ロンゴ デ マトモ ナ オヤ ニ ナル ヨワタリ ヨリ モ ヒト ノ ミチ コウブンシャ シンショ 
著者名ヨミ ナガヤマ ヤスオ
叢書名 光文社新書
叢書巻次 435
出版者 光文社
出版地 東京
出版年月 2009.12
ページ数 249p
大きさ 18cm
価格 ¥760
言語区分 日本語
ISBN 4-334-03538-9
ISBN13 978-4-334-03538-9
分類 123.83
件名 論語
個人件名 孔子
内容紹介 子供に世渡りや処世術ばかりを語ることに違和感を覚える、そんな時は「論語」の出番。「学ぶとは」「礼と中庸」「人間関係」などのトピックを、「論語」20編から再構成して意訳し、現代的課題、現実的対応を模索する。
著者紹介 1962年茨城県生まれ。鶴見大学歯学部卒業。評論家、歯学博士。歯科医のかたわら執筆活動を行う。「偽史冒険世界」で大衆文学研究賞を受賞。ほかの著書に「テロとユートピア」など。



内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0021939350県立図書館080/コウ/435書庫1一般和書貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

長山 靖生
123.83 123.83
孔子 論語
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。