蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1006000783308 |
書誌種別 |
児童一般 |
書名 |
食物連鎖する動物 みつけるシリーズ 2 |
著者名 |
サム・ハッチンソン/文
サラ・デニス/絵
吉井 一美/訳
今福 道夫/監修
|
書名ヨミ |
ショクモツ レンサ スル ドウブツ ミツケル シリーズ |
著者名ヨミ |
サム ハッチンソン |
叢書名 |
みつけるシリーズ
|
叢書巻次 |
2 |
出版者 |
化学同人
|
出版地 |
京都 |
出版年月 |
2023.12 |
ページ数 |
35p |
大きさ |
26×26cm |
価格 |
¥2200 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-7598-2317-2 |
ISBN13 |
978-4-7598-2317-2 |
分類 |
E
|
件名 |
食物連鎖 |
内容紹介 |
美しい切り絵の中にかくれた動物たちを探してみよう! 植物連鎖の最初の栄養段階にいるのは? サンゴ礁、砂漠、北極、森林地帯など動物を取り巻く7つの生態系を、探し絵のクイズとともに紹介。 |
著者紹介 |
子どもの本の作家。版元としても数多くの児童書の出版に広く関わる。 |
注記 |
原タイトル:Food chains |
内容細目
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。閲覧を希望される場合は、資料課(054-262-1243)または最寄りの市町立図書館へご相談ください。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0024032294 | 県立図書館 | E/テニス/23.12 | 子供図書研 | 児童絵本 | 貸禁資料 | 在庫 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
論語講義上
渋沢 栄一/述,…
論語講義下
渋沢 栄一/述,…
論語
[孔子/著],土…
出世できない孔子と、悩める十人の弟…
下村 湖人/原作…
六朝論語注釈史の研究
高橋 均/著
論語清談
西部 邁/著,福…
論語注疏訓讀
[何 晏/注],…
チコちゃんと学ぶチコっと論語 : …
山口 謠司/監修
『論語』の形成と古注の展開
渡邉 義浩/著
ワンちゃんパンちゃん論語日記
斉藤 洋/文,佐…
孔子先生が教えるこども論語
ペズル/文,安岡…
クマ先生とよむ論語
森 熊男/著
自分にあてはめて考える「ろんご」 …
岩崎 芳和/著
全譯論語集解下卷
渡邉 義浩/主編
全譯論語集解上卷
渡邉 義浩/主編
『論語』がわかれば日本がわかる
守屋 淳/著
身近な出来事でわかるはじめての論語
青山 由紀/監修
弟子の視点から読み解く『論語』
謡口 明/著
すごい論語
安田 登/著
物語として読む全訳論語 : 決定版
山田 史生/著
壁を乗り越える論語塾
安岡 定子/著
仁斎論語 : 『論語古義』現代語…下
子安 宣邦/著
こども論語 : 故きを温ねて新しき…
齋藤 孝/著,平…
論語 : 朱熹の本文訳と別解
石本 道明/著,…
こどものろんご : 孔子にまなぶこ…
宮下 真/著,ま…
前へ
次へ
前のページへ