検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

農村地域における資源の循環活用と管理        

著者名 熊谷 宏/編著   北田 紀久雄/編著   永木 正和/編著
著者名ヨミ クマガイ ヒロシ キタダ キクオ ナガキ マサカズ
出版者 農林統計出版
出版年月 2009.8


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1000910633472
書誌種別 和書
書名 農村地域における資源の循環活用と管理        
著者名 熊谷 宏/編著 北田 紀久雄/編著 永木 正和/編著
書名ヨミ ノウソン チイキ ニ オケル シゲン ノ ジュンカン カツヨウ ト カンリ   
著者名ヨミ クマガイ ヒロシ
出版者 農林統計出版
出版地 東京
出版年月 2009.8
ページ数 15,281p
大きさ 21cm
価格 ¥3500
言語区分 日本語
ISBN 4-89732-176-9
ISBN13 978-4-89732-176-9
分類 611.15
件名 農村計画 地域開発
内容紹介 中山間地域の再起と発展は「多自然居住地域」の形成にある。多自然居住地域に対して適応可能であり、示唆に富むような、地域資源の循環型持続的活用とその管理、これらの地域的構造の解明を中心に幅広く論究する。
著者紹介 1940年生まれ。東京農業大学客員教授。著書に「地域農業計画論」「地域農業の確立」など。



内容細目

1 本書の認識と課題,内容   1-7
熊谷 宏/著
2 北海道における持続的農業経営の展開可能性   9-21
黒河 功/著 吉仲 怜/著
3 生消共住の農村地域の自立活性化と「地産地消」   23-47
永木 正和/著
4 バイオマス利活用における関係住民の評価   栃木県茂木町の事例分析   49-60
五十嵐 春子/著 北田 紀久雄/著
5 「循環」を基調とした「まちづくり」プランに対する住民評価   山形県長井市の事例分析   61-77
寺内 光宏/著
6 地下水保全事業に対する水田農家の意識構造   熊本県白川中流域の事例分析   79-92
北田 紀久雄/著 波貝 康司/著
7 農業用水路の維持管理に対する非農家の参加意識   富山県常願寺川水系の事例分析   93-103
原 温久/著 熊谷 宏/著
8 学童期の学校給食における食育の意義と課題   岩手県A市の事例分析   105-119
上岡 美保/著
9 都市地域における農業資源の保全と整備に対する住民意識   東京都世田谷区の事例分析   121-136
寺内 光宏/著 山田 忍/著
10 熊本市江津湖における外来生物の繁殖によるレクリエーション価値の影響に関する評価   137-150
田中 裕人/著
11 地域資源の賦存構造   151-160
金田 憲和/著
12 地域資源賦存バランスの分解分析   161-172
金田 憲和/著
13 農業の公共水域への環境負荷軽減のための自主協定   173-184
松下 京平/著 浅野 耕太/著
14 行政区域を越えた自主協定の交渉力と社会厚生   185-198
渡邉 正英/著 浅野 耕太/著
15 環境ガバナンスとリスク分析   199-213
武部 隆/著
16 環境ガバナンスと公益法人制度改革   215-227
武部 隆/著
17 多自然居住地域としての広域的圏域の決定手法   兵庫県但馬地域の事例分析   229-241
矢尾田 清幸/著 熊谷 宏/著
18 農村振興のための「多自然居住地域」の形成   産業クラスター形成モデルの適用   243-254
辻 雅男/著
19 中山間地域政策のフレームワーク変革問題   地域のガバメントからガバナンスへの転換   255-266
柏 雅之/著
20 本書の要約と総括   267-275
熊谷 宏/著

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0021892096県立図書館611.15/クマ/書庫1一般和書貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

611.151 611.151
農村計画 地域開発
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。