蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1000802022400 |
書誌種別 |
地域資料 |
書名 |
つれづれ 川柳句集 |
著者名 |
永田 延男/著
|
書名ヨミ |
ツレズレ センリュウ クシュウ |
著者名ヨミ |
ナガタ ノブオ |
出版者 |
〔永田延男〕
|
出版地 |
静岡 |
出版年月 |
2008.7 |
ページ数 |
208p |
大きさ |
22cm |
言語区分 |
日本語 |
分類 |
S914
|
内容細目
-
1 前近代の言語と国家・王権
序論
9-15
-
渡辺 節夫/著
-
2 日本古代の国家と「ことば」
19-41
-
北村 優季/著
-
3 ふたりの武帝と表現者たち
古代中国の皇帝権力と文学
43-71
-
大上 正美/著
-
4 ローマ属州エジプトにおけるラテン語
73-99
-
阪本 浩/著
-
5 アングロ・サクソン イングランドの翻訳文化
自国語の形成とアルフレッド王
103-121
-
山内 一芳/著
-
6 仮名文の成立とその領域
平安朝の表記体をめぐって
123-153
-
土方 洋一/著
-
7 庭中・寄沙汰
155-179
-
藤原 良章/著
-
8 フランス中世国家の法と概念
慣習法と学識法
181-223
-
渡辺 節夫/著
-
9 十五、十六世紀フランスにおける国家起源論
227-246
-
西澤 文昭/著
-
10 日本近世文学における王権
馬琴・京伝読本における南北朝
247-278
-
大屋 多詠子/著
-
11 三組の恋人たち
シェイクスピアにおける個人と国家
279-315
-
狩野 良規/著
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0006039101 | 県立図書館 | S914/42/ | 閲覧室 | 地域資料 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
2 |
0006039119 | 県立図書館 | S914/42/ | 書庫6 | 地域資料 | 貸禁資料 | 在庫 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ