蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1000810504705 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
菱川師宣と浮世絵の黎明 |
著者名 |
浅野 秀剛/著
|
書名ヨミ |
ヒシカワ モロノブ ト ウキヨエ ノ レイメイ |
著者名ヨミ |
アサノ シュウゴウ |
出版者 |
東京大学出版会
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2008.11 |
ページ数 |
6,300,20p |
大きさ |
22cm |
価格 |
¥5800 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-13-080210-9 |
ISBN13 |
978-4-13-080210-9 |
分類 |
721.8
|
件名 |
浮世絵 |
個人件名 |
菱川 師宣 |
内容紹介 |
浮世絵の祖として名高い菱川師宣。しかし、その画業の全体像はいまだ明らかにされていない。吉原遊郭や歌舞伎など、庶民の風俗を描いた初期浮世絵を、師宣を中心に解明する。役者絵、美人画、春画など図版170点を収録。 |
著者紹介 |
1950年秋田県生まれ。立命館大学理工学部卒業。千葉市美術館学芸員を経て、大和文華館館長。著書に「喜多川歌麿」「錦絵を読む」「歌麿の風流」など。 |
内容細目
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0021753710 | 県立図書館 | 721.8/アサ/ | 書庫1 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
浮世絵細見
浅野 秀剛/著
ストーリーで楽しむ「写楽」in大歌…
浅野 秀剛/監修
江戸の絵本 : 画像とテキストの綾…
鈴木 淳/編,浅…
すぐわかる楽しい江戸の浮世絵 : …
辻 惟雄/監修,…
広重名所江戸百景 : 秘蔵岩崎コレ…
[安藤 広重/画…
歌麿の風流
[喜多川 歌麿/…
写楽の意気
[東洲斎 写楽/…
大江戸日本橋絵巻 : 「煕代勝覧」…
浅野 秀剛/編,…
こんなに楽しい江戸の浮世絵 : 江…
辻 惟雄/監修,…
浮世絵を読む1
浅野 秀剛/編,…
浮世絵を読む5
浅野 秀剛/編,…
浮世絵を読む4
浅野 秀剛/編,…
浮世絵を読む2
浅野 秀剛/編,…
浮世絵を読む3
浅野 秀剛/編,…
浮世絵を読む6
浅野 秀剛/編,…
前へ
次へ
前のページへ