検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

文学海を渡る     笠間ライブラリー   

著者名 佐藤 泰正/編
著者名ヨミ サトウ ヤスマサ
出版者 笠間書院
出版年月 2008.7


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1000810467826
書誌種別 和書
書名 文学海を渡る     笠間ライブラリー   
著者名 佐藤 泰正/編
書名ヨミ ブンガク ウミ オ ワタル  カサマ ライブラリー 
著者名ヨミ サトウ ヤスマサ
叢書名 笠間ライブラリー
出版者 笠間書院
出版地 東京
出版年月 2008.7
ページ数 189p
大きさ 19cm
価格 ¥1000
言語区分 日本語
ISBN 4-305-60257-2
ISBN13 978-4-305-60257-2
分類 904
件名 文学
内容紹介 シェイクスピア、村上春樹、ドストエフスキイなど、海外から日本にもたらされた文学、また、日本から海外へ渡った文学、海を渡り世界で広く読まれる文学作品の読みを8名の論者が追究。
著者紹介 1917年生まれ。梅光学院大学特任教授。文学博士。著書に「日本近代詩とキリスト教」「文学」「夏目漱石論」など。



内容細目

1 ことばの海を越えて   シェイクスピア・カンパニーの出帆   7-26
下館 和巳/著
2 想像力の往還   カフカ・公房・春樹という惑星群   27-46
清水 孝純/著
3 ケルトの風になって   精霊の宿る島愛蘭と日本の交流   47-70
吉津 成久/著
4 パロディー、その喜劇への変換   太宰治『新ハムレット』考   71-90
北川 透/著
5 黒澤明の『乱』   『リア王』の変容   91-108
朱雀 成子/著
6 赤毛のアンの語りかけるもの   109-126
堤 千佳子/著
7 「のっぺらぼう」考   その「正体」を中心として   127-155
増子 和男/著
8 近代日本文学とドストエフスキイ   透谷・漱石・小林秀雄を中心に   157-179
佐藤 泰正/著

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0021678255県立図書館904/サト/書庫3一般和書貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

904 904
文学
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。