蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1000810468207 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
芸術作品の根源 平凡社ライブラリー 645 |
著者名 |
マルティン・ハイデッガー/著
関口 浩/訳
|
書名ヨミ |
ゲイジュツ サクヒン ノ コンゲン ヘイボンシャ ライブラリー |
著者名ヨミ |
マルティン ハイデッガー |
叢書名 |
平凡社ライブラリー
|
叢書巻次 |
645 |
出版者 |
平凡社
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2008.7 |
ページ数 |
268p |
大きさ |
16cm |
価格 |
¥1300 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-582-76645-5 |
ISBN13 |
978-4-582-76645-5 |
分類 |
701.1
|
件名 |
美学 |
内容紹介 |
芸術を通して世界から大地へ-。ゴッホの農夫の靴やギリシアの神殿など具体的な芸術作品の分析を通して、後期ハイデッガーを予示する新たな真理観、存在論を展開。ガダマーの解説付き。 |
著者紹介 |
1889〜1976年。ドイツの哲学者。フライブルク大学私講師となりフッサールに師事。ヒットラーの政権獲得後、フライブルク大学総長に就任するが、1年で辞任。著書に「存在と時間」など。 |
注記 |
原タイトル:Der Ursprung des Kunstwerkes |
注記 |
2002年刊の増補改訂 |
内容細目
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0021675020 | 県立図書館 | 080/ヘイ/ | 書庫1 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ