検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

糖尿病   あなたの医学書   

著者名 板垣 晃之/著
著者名ヨミ イタガキ テルユキ
出版者 誠文堂新光社
出版年月 2008.1


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1000810416004
書誌種別 和書
書名 糖尿病   あなたの医学書   
著者名 板垣 晃之/著
書名ヨミ トウニョウビョウ  アナタ ノ イガクショ 
著者名ヨミ イタガキ テルユキ
叢書名 あなたの医学書
出版者 誠文堂新光社
出版地 東京
出版年月 2008.1
ページ数 182p
大きさ 21cm
価格 ¥1800
言語区分 日本語
ISBN 4-416-80786-6
ISBN13 978-4-416-80786-6
分類 493.123
件名 糖尿病
内容紹介 現在、国民病といっても過言ではないほど、患者数が増加している糖尿病。糖尿病で養生している人たちから学んだ工夫や注意点、さらに糖尿病と上手に共生していくためのヒントなどを綴る。
著者紹介 1943年生まれ。日本医科大学卒業。洛風会病院を経て、大宮共立病院副院長。



内容細目

1 思想統制から学問統制へ   25-63
川村 肇/著
2 教学局と日本諸学振興委員会   65-112
高橋 陽一/著
3 日本諸学振興委員会各学会への動員状況   補論   113-135
岩田 康之/著
4 国民精神文化研究所と日本諸学振興委員会   137-167
駒込 武/著
5 教学刷新体制と高等教育機関   169-220
寺崎 昌男/著 奈須 恵子/著
6 人文科学の研究動員   221-247
駒込 武/著 奈須 恵子/著
7 一九三〇年代の教育学の場と課題   253-291
木村 元/著
8 近藤寿治『日本教育学』成立事情   293-301
駒込 武/著
9 日本諸学振興委員会教育学会と教育学の再編   303-374
山本 敏子/著
10 機関誌『日本諸学』にあらわれた学問論   379-409
寺崎 昌男/著 駒込 武/著
11 哲学会   411-455
川村 肇/著
12 国語国文学会   457-490
駒込 武/著
13 歴史学会   491-529
奈須 恵子/著
14 経済学会   531-560
木村 元/著
15 芸術学会   561-587
高橋 陽一/著
16 法学会   589-615
友野 清文/著
17 自然科学会   617-633
岩田 康之/著
18 地理学会   635-650
奈須 恵子/著

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0021574686県立図書館493.12/イタ/書庫1一般和書貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

188.72 188.72
真宗-歴史 女性問題
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。