蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
遠藤高璟を中心に行われた加賀藩の技術文化の研究 金沢町測量・時法の改正・彗星観測・思想の研究
|
著者名 |
渡辺 誠/研究代表
渡辺 誠/[ほか]執筆
|
著者名ヨミ |
ワタナベ マコト ワタナベ マコト |
出版者 |
渡辺誠
|
出版年月 |
2006.3 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1000610262808 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
遠藤高璟を中心に行われた加賀藩の技術文化の研究 金沢町測量・時法の改正・彗星観測・思想の研究 |
副書名 |
成果報告書 |
著者名 |
渡辺 誠/研究代表
渡辺 誠/[ほか]執筆
|
書名ヨミ |
エンドウ タカノリ オ チュウシン ニ オコナワレタ カガハン ノ ギジュツ ブンカ ノ ケンキュウ カナザワマチ ソクリョウ ジホウ ノ カイセイ スイセイ カンソク シソウ ノ ケンキュウ |
著者名ヨミ |
ワタナベ マコト |
出版者 |
渡辺誠
|
出版地 |
富山 |
出版年月 |
2006.3 |
ページ数 |
150p |
大きさ |
30cm |
価格 |
頒価不明 |
言語区分 |
日本語 |
分類 |
502.143
|
件名 |
技術-日本 金沢藩(加賀国) |
個人件名 |
遠藤 高璟 |
注記 |
文部科学省科学研究費補助金我が国の科学技術黎明期資料の体系化に関する調査・研究江戸のモノづくり |
内容細目
-
1 加賀藩と19世紀の「技術文化」
1-12
-
本康 宏史/著
-
2 「金澤十九枚御絵図」制作の経緯、測量器具、算法、図法
13-40
-
渡辺 誠/著
-
3 「金沢測量図籍」からの地図の復元と精度調査
41-46
-
渡辺 誠/ほか著
-
4 遠藤高璟考案の測量器具、間車の構造と機構模型の製作
47-50
-
安井 利行/著
-
5 金沢城城鐘の役割と時刻制度の変遷について
51-69
-
渡辺 誠/著
-
6 文政六年の時法の改正時に行われた時刻の計算方法
71-74
-
渡辺 誠/著
-
7 文政六年の時刻制度の改正に使用された器具
75-80
-
渡辺 誠/著
-
8 正時版符天機の構造とその精度
81-94
-
布村 克志/ほか著
-
9 加賀藩で行われた偏角の測定とその目的
95-100
-
渡辺 誠/著
-
10 江戸時代とそれ以前に加賀藩で記録された彗星と実測図の出典について
101-110
-
渡辺 誠/著
-
11 文政八年に観測された彗星とその観測精度
111-119
-
布村 克志/著
-
12 遠藤高璟著『写法新術』にみられる思想:「ありのまま」の哲学
121-128
-
尾鍋 智子/著
-
13 明治時代後期の磁石の蛍光X線分析
129-131
-
市瀬 和義/ほか著
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0005865092 | 県立図書館 | 502.14/ワタ/2006 | 書庫1 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
遠藤 高璟 技術-日本 金沢藩(加賀国)
前のページへ