蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1001010699979 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
達人に学ぶ「知的生産の技術」 |
著者名 |
勝間 和代/[ほか述]
知的生産の技術研究会/編著
|
書名ヨミ |
タツジン ニ マナブ チテキ セイサン ノ ギジュツ |
著者名ヨミ |
カツマ カズヨ |
出版者 |
NTT出版
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2010.4 |
ページ数 |
5,145p |
大きさ |
21cm |
価格 |
¥1400 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-7571-2243-7 |
ISBN13 |
978-4-7571-2243-7 |
分類 |
002.7
|
件名 |
情報管理 |
内容紹介 |
脳科学者・茂木健一郎、ITジャーナリスト・佐々木俊尚など、現代の「知の最前線」を疾走する9人を取り上げ、彼らのポリシー、メソッド、フィロソフィーの核心に迫る。 |
著者紹介 |
早稲田大学ファイナンスMBA。経済評論家。公認会計士。株式会社監査と分析代表取締役。内閣府男女共同参画会議議員。中央大学ビジネススクール客員教授。 |
内容細目
-
1 すべての情報をデジタル化する
「自分」データベースの構築
3-20
-
関口 和一/述
-
2 維新へと向かう時代の「知」
志をもって学び、世界に向けて日本を発信する
21-36
-
茂木 健一郎/述
-
3 独創人のすすめ
いまこそ「起創力」が必要とされる時代
37-48
-
軽部 征夫/述
-
4 見る前に跳べ
「現場」で育んだ発想術と行動力
49-64
-
久米 信行/述
-
5 すべては一%の本質をつかむために
積み上げてきた私のスキルとは
65-78
-
勝間 和代/述
-
6 メディア変革期における情報発信とは
79-94
-
佐々木 俊尚/述
-
7 本作りという知的生産の場に生きる
経験から学んだことが僕の財産であり知的生産のメソッドである
95-108
-
土井 英司/述
-
8 世界の「現場」で鍛えられた発想と行動力
109-124
-
蟹瀬 誠一/述
-
9 自分の足元を深掘りしていけば必ず新たな知見が見つかる
「図解コミュニケーション」への道程
125-140
-
久恒 啓一/述
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0022005573 | 県立図書館 | 002.7/カツ/ | 書庫1 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
授業のユニバーサルデザ…vol.13
桂 聖/編著,石…
授業のユニバーサルデザ…Vol.12
桂 聖/編著,石…
授業のユニバーサルデザ…Vol.11
桂 聖/編著,石…
授業のユニバーサルデザ…Vol.10
桂 聖/編著,石…
特別支援教育の基礎 : 確かな支援…
宮本 信也/監修…
授業のユニバーサルデザイ…Vol.9
桂 聖/編著,石…
発達障害のある子どもの国語の指導 …
石塚 謙二/編,…
授業のユニバーサルデザイ…Vol.7
授業のユニバーサ…
障害のある子どものための算数・数学…
大南 英明/監修…
障害のある子どものための算数・数学…
大南 英明/監修…
障害のある子どものための国語 : …
大南 英明/監修…
障害のある子どものための国語 : …
大南 英明/監修…
障害のある子どものための体育・保健…
大南 英明/監修…
障害のある子どものための図画工作・…
大南 英明/監修…
授業のユニバーサルデザイ…Vol.6
授業のユニバーサ…
一人一人の教育的ニーズに応じた特色…
大南 英明/編,…
特別支援教育×キャリア教育 : イ…
石塚 謙二/編著
特別支援教育の基礎 : 確かな支援…
宮本 信也/監修…
障害のある子どものための作業活動 …
石塚 謙二/編
障害のある子どものための国語 : …
大南 英明/編,…
障害のある子どものための国語 : …
大南 英明/編,…
障害のある子どものための算数・数学…
大南 英明/編,…
障害のある子どものための算数・数学…
大南 英明/編,…
前へ
次へ
前のページへ