蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
解剖博士・竹内修二先生のはて・なぜ・どうしてからだのしくみクイズ 2 子どもと学ぶからだと健康の知識 からだをつくる・動かす・循環のしくみ<編>
|
著者名 |
竹内 修二/監修
|
著者名ヨミ |
タケウチ シュウジ |
出版者 |
合同出版
|
出版年月 |
2006.3 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1000610238923 |
書誌種別 |
児童一般 |
書名 |
解剖博士・竹内修二先生のはて・なぜ・どうしてからだのしくみクイズ 2 子どもと学ぶからだと健康の知識 からだをつくる・動かす・循環のしくみ<編> |
著者名 |
竹内 修二/監修
|
書名ヨミ |
カイボウ ハクシ タケウチ シュウジ センセイ ノ ハテ ナゼ ドウシテ カラダ ノ シクミ クイズ コドモ ト マナブ カラダ ト ケンコウ ノ チシキ カラダ オ ツクル ウゴカス ジュンカン ノ シクミヘン |
著者名ヨミ |
タケウチ シュウジ |
各巻書名 |
からだをつくる・動かす・循環のしくみ<編> |
出版者 |
合同出版
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2006.3 |
ページ数 |
110p |
大きさ |
21cm |
価格 |
¥1300 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-7726-0355-7 |
分類 |
491.3
|
件名 |
人体 |
内容紹介 |
人間のからだのしくみとはたらきに関する基礎知識をクイズ形式で解説するシリーズ。第2巻のテーマは「からだをつくる・動かす・循環のしくみ」。細胞や骨格、筋肉のしくみ、心臓や血管、血液のはたらきに関する51問を出題。 |
内容細目
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。閲覧を希望される場合は、資料課(054-262-1243)または最寄りの市町立図書館へご相談ください。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0021253596 | 県立図書館 | 491/タケウ/06.3 | 研究室庫9 | 児童一般 | 貸禁資料 | 在庫 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ