検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

旗本夫人が見た江戸のたそがれ  井関隆子のエスプリ日記 文春新書 606  

著者名 深沢 秋男/著
著者名ヨミ フカサワ アキオ
出版者 文藝春秋
出版年月 2007.11


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1000710404985
書誌種別 和書
書名 旗本夫人が見た江戸のたそがれ  井関隆子のエスプリ日記 文春新書 606  
著者名 深沢 秋男/著
書名ヨミ ハタモト フジン ガ ミタ エド ノ タソガレ イセキ タカコ ノ エスプリ ニッキ ブンシュン シンショ 
著者名ヨミ フカサワ アキオ
叢書名 文春新書
叢書巻次 606
出版者 文藝春秋
出版地 東京
出版年月 2007.11
ページ数 230p
大きさ 18cm
価格 ¥730
言語区分 日本語
ISBN 4-16-660606-1
ISBN13 978-4-16-660606-1
分類 210.58
件名 日本-歴史-幕末期
個人件名 井関 隆子
内容紹介 なんと江戸の近いこと! 離婚し、再婚。家族に慕われ、酒を愛した天性の批評家。幕政批判に創作、大の酒豪。スーパー才女の克明な日記から浮かび上がる幕末の真の姿、そして近代の知性の芽ばえを明らかにする。
著者紹介 1935年山梨県生まれ。法政大学文学部日本文学科卒。昭和女子大学教授などを歴任。専攻は日本近世文学、日本歴史。



内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0021533427県立図書館080/フン/606書庫1一般和書貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2005
527 527
住宅建築 都市計画
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。