検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

沈まないトマト  食の堕落で日本が危ない      

著者名 小泉 武夫/著   永山 久夫/著   勝見 洋一/著
著者名ヨミ コイズミ タケオ ナガヤマ ヒサオ カツミ ヨウイチ
出版者 ジュリアン
出版年月 2005.7


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1000510162169
書誌種別 和書
書名 沈まないトマト  食の堕落で日本が危ない      
副書名 食の堕落で日本が危ない
著者名 小泉 武夫/著 永山 久夫/著 勝見 洋一/著
書名ヨミ シズマナイ トマト ショク ノ ダラク デ ニホン ガ アブナイ  
著者名ヨミ コイズミ タケオ
出版者 ジュリアン
出版地 東京
出版年月 2005.7
ページ数 227p
大きさ 19cm
価格 ¥1429
言語区分 日本語
ISBN 4-902584-11-5
分類 498.5
件名 食生活 料理(日本) 料理(中国)
内容紹介 有機農業で育ったトマトには重みがあり、水に入れると沈みます。おまけに赤くて、甘くみずみずしい…。本物の食を求めて、三人の奇才が語る。東京電力お客様相談室が開講した「TEPCOセミナー」の講演録を校正・補筆。
著者紹介 1943年福島県生まれ。東京農業大学教授。発酵学、食文化論専攻。著書に「食あれば楽あり」など。



内容細目

1 醱酵で食文化革命を   食べものの原点を求めて   9-87
小泉 武夫/著
2 日本食は長寿食   伝統料理を見なおそう!   89-153
永山 久夫/著
3 中国料理の真髄   悠久五千年の歴史から   155-227
勝見 洋一/著

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0021135173県立図書館498.5/コイ/書庫1一般和書貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

小泉 武夫 永山 久夫 勝見 洋一
498.5 498.5
食生活 料理(日本) 料理(中国)
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。