検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

静岡県の民謡      

著者名 静岡県民俗芸能研究会/著
著者名ヨミ シズオカケン ミンゾク ゲイノウ ケンキュウカイ
出版者 静岡新聞社
出版年月 1983.3


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1005010188359
書誌種別 地域資料
書名 静岡県の民謡      
著者名 静岡県民俗芸能研究会/著
書名ヨミ シズオカケン ノ ミンヨウ   
著者名ヨミ シズオカケン ミンゾク ゲイノウ ケンキュウカイ
出版者 静岡新聞社
出版地 静岡
出版年月 1983.3
ページ数 252p
大きさ 19cm
言語区分 日本語
ISBN 4-7838-1206-3
分類 S388
件名 民謡-静岡県
目次 田の唄、早乙女と田植え唄、稲作の唄、コラム〈ホッチキドリもホーイホイ〉、道の唄、馬子唄、川越人足の唄、伊勢音頭、宿尽くし、コラム〈新居のラ・マルセイエーズ〉、海の唄、海苔かき唄、海女の唄、風待ち港の唄、御船唄、鯨突き唄、コラム〈浦づくし・寺づくし・家づくし〉、川の唄、粘土搗き唄、滝沢の田遊び-筏、木遣り、山の唄、栗拾い唄、木挽き唄、茶の唄、コラム〈ちゃっきり節はCMソングだった〉、製造の唄、砂糖繰り唄、酒造り唄、木綿糸紡ぎ唄、コラム〈数え唄はかく歴史を証言する〉、女の唄、子守唄、長持ち唄、粉碾唄、麦搗き唄、コラム〈オカンジャケの謎〉、祭りの唄、盆踊り唄、平野・有東木の盆踊り、妻良の盆踊り、水窪の盆踊り、コラム〈盆の子供たち〉、建築の唄、地搗き唄、建前の唄、屋移り・屋根がえの呪言、参考文献



内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0000201939県立図書館S388/96/閲覧室地域資料貸可資料 在庫    
2 0005095484県立図書館S388/96/書庫6地域資料貸禁資料 在庫     ×

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2005
382.1 382.1
日本人
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。