蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ケアの社会学 臨床現場との対話
|
著者名 |
三井 さよ/著
|
著者名ヨミ |
ミツイ サヨ |
出版者 |
勁草書房
|
出版年月 |
2004.8 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1000610267217 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
バイオテクノロジーの経済学 「越境するバイオ」のための制度と戦略 |
著者名 |
小田切 宏之/著
|
書名ヨミ |
バイオテクノロジー ノ ケイザイガク エッキョウ スル バイオ ノ タメ ノ セイド ト センリャク |
著者名ヨミ |
オダギリ ヒロユキ |
出版者 |
東洋経済新報社
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2006.7 |
ページ数 |
12,305p |
大きさ |
22cm |
価格 |
¥3800 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-492-39465-6 |
分類 |
579.9
|
件名 |
生物工学 |
内容紹介 |
これからの日本の鍵を握る科学技術とイノベーションを、経済学の視点から考察。バイオテクノロジーに関わる企業や産業、知的財産権制度や政策を取り上げ、それらが抱える課題への基本的な考え方を明らかにする。 |
著者紹介 |
米国ノースウェスタン大学大学院博士課程修了(Ph.D.)。一橋大学大学院経済学研究科教授。「日本の企業戦略と組織」で経営科学文献賞受賞。 |
内容細目
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0020894440 | 県立図書館 | 498.14/ミツ/ | 書庫1 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ