検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

現行輸入制度一覧 平成22年度版 商品別輸入制度 輸入税率(基本・協定・暫定・特恵) 統計品目番号、関税番号    

著者名 経済産業調査会/編集
著者名ヨミ ケイザイ サンギョウ チョウサカイ
出版者 経済産業調査会
出版年月 2010.11


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1002000067658
書誌種別 和書
書名 現行輸入制度一覧 平成22年度版 商品別輸入制度 輸入税率(基本・協定・暫定・特恵) 統計品目番号、関税番号    
著者名 経済産業調査会/編集
書名ヨミ ゲンコウ ユニュウ セイド イチラン ショウヒンベツ ユニュウ セイド ユニュウ ゼイリツ キホン キョウテイ ザンテイ トッケイ トウケイ ヒンモク バンゴウ カンゼイ バンゴウ  
著者名ヨミ ケイザイ サンギョウ チョウサカイ
出版者 経済産業調査会
出版地 東京
出版年月 2010.11
ページ数 761p
大きさ 26cm
価格 ¥23000
言語区分 日本語
ISBN 4-8065-1779-5
ISBN13 978-4-8065-1779-5
分類 678.5
件名 貿易品 関税
内容紹介 「植物性生産品」「調製食料品、飲料、アルコール、食酢、たばこ及び製造たばこ代用品」「鉱物性生産品」など、商品別輸入制度を記述し、それぞれの輸入税率(基本・協定・暫定・特恵)や統計品目番号、関税番号を記載する。



内容細目

1 なぜ今,食品安全が問われるのか   1-12
梶井 功/著
2 食品法と食品安全行政   13-38
新山 陽子/著
3 「食の安全」と「農業のあり方」の相互性   39-52
中島 紀一/著
4 「農場-食卓」視点での安全確保への対応   53-68
大江 徹男/著
5 「農場-食卓」視点での安全性確保・信頼回復への対応   69-82
矢坂 雅充/著
6 リスクアナリシスの考え方と法・機構   83-100
岡本 嘉六/著
7 予防原則の概念と国際的議論   101-130
岩田 伸人/著
8 食品へのトレーサビリティ導入の意義と課題   131-144
梅沢 昌太郎/著
9 食品に求められる安全要件とは   145-168
藤原 邦達/著
10 食品安全行政と政策の透明性   169-180
守屋 俊晴/著

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0022106686県立図書館678.5/ケイ/書庫1一般和書貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

梶井 功 新山 陽子
2003
498.54 498.54
食品衛生
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。