蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
日本近代文学評論選 昭和篇 岩波文庫 緑 171-2
|
著者名 |
千葉 俊二/編
坪内 祐三/編
|
著者名ヨミ |
チバ シュンジ ツボウチ ユウゾウ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2004.3 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1000410012540 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
日本近代文学評論選 昭和篇 岩波文庫 緑 171-2 |
著者名 |
千葉 俊二/編
坪内 祐三/編
|
書名ヨミ |
ニホン キンダイ ブンガク ヒョウロンセン イワナミ ブンコ |
著者名ヨミ |
チバ シュンジ |
叢書名 |
岩波文庫
|
叢書巻次 |
緑 171-2 |
出版者 |
岩波書店
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2004.3 |
ページ数 |
457p |
大きさ |
15cm |
価格 |
¥800 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-00-311712-3 |
分類 |
910.26
|
件名 |
日本文学-歴史-近代 |
内容細目
-
1 文壇ギルドの解体期
7-19
-
大宅 壮一/著
-
2 饒舌録(抄)
20-30
-
谷崎 潤一郎/著
-
3 文芸的な、余りに文芸的な(抄)
31-38
-
芥川 竜之介/著
-
4 プロレタリヤ・レアリズムへの道
39-54
-
蔵原 惟人/著
-
5 誰だ?花園を荒らす者は!
55-69
-
中村 武羅夫/著
-
6 政治的価値と芸術的価値
70-86
-
平林 初之輔/著
-
7 「敗北」の文学(抄)
87-104
-
宮本 顕治/著
-
8 様々なる意匠
105-129
-
小林 秀雄/著
-
9 新心理主義文学
130-144
-
伊藤 整/著
-
10 文芸評論家群像(抄)
145-159
-
杉山 平助/著
-
11 シェストフ的不安について
160-177
-
三木 清/著
-
12 冬を越す蕾
178-191
-
中条 百合子/著
-
13 純粋小説論
192-213
-
横光 利一/著
-
14 トルストイについて
214-220
-
正宗 白鳥/著
-
15 閏二月二九日
221-231
-
中野 重治/著
-
16 描写のうしろに寝てゐられない
232-238
-
高見 順/著
-
17 日本への回帰
239-246
-
萩原 朔太郎/著
-
18 文明開化の論理の終焉について
247-260
-
保田 与重郎/著
-
19 錯乱の論理
261-277
-
花田 清輝/著
-
20 「近代」への疑惑
278-296
-
中村 光夫/著
-
21 江戸人の発想法について
297-310
-
石川 淳/著
-
22 配給された「自由」
311-316
-
河上 徹太郎/著
-
23 堕落論
317-330
-
坂口 安吾/著
-
24 ひとつの反措定
331-337
-
平野 謙/著
-
25 一匹と九十九匹と
338-364
-
福田 恒存/著
-
26 肉体が人間である
365-372
-
田村 泰次郎/著
-
27 横光利一弔辞
373-377
-
川端 康成/著
-
28 重症者の兇器
378-385
-
三島 由紀夫/著
-
29 滅亡について
386-399
-
武田 泰淳/著
-
30 近代主義と民族の問題
400-412
-
竹内 好/著
-
31 東西文学論(抄)
413-427
-
吉田 健一/著
-
32 「文壇」崩壊論
428-442
-
十返 肇/著
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0020581666 | 県立図書館 | 080/イワ/ | コア書庫 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
作家たちの17歳
千葉 俊二/著
最後の人声天語
坪内 祐三/著
谷崎潤一郎性慾と文学
千葉 俊二/著
みんなみんな逝ってしまった、けれど…
坪内 祐三/著
父より娘へ谷崎潤一郎書簡集 : 鮎…
谷崎 潤一郎/著…
文学のなかの科学 : なぜ飛行機は…
千葉 俊二/著
日本近代随筆選3
千葉 俊二/編,…
日本近代随筆選2
千葉 俊二/編,…
日本近代随筆選1
千葉 俊二/編,…
人声天語2
坪内 祐三/著
谷崎潤一郎の恋文 : 松子・重子姉…
谷崎 潤一郎/[…
日本近代短篇小説選明治篇2
紅野 敏郎/編,…
日本近代短篇小説選明治篇1
紅野 敏郎/編,…
物語のモラル : 谷崎潤一郎・寺田…
千葉 俊二/著
日本近代短篇小説選大正篇
紅野 敏郎/編,…
日本近代短篇小説選昭和篇3
紅野 敏郎/編,…
日本近代短篇小説選昭和篇2
紅野 敏郎/編,…
日本近代短篇小説選昭和篇1
紅野 敏郎/編,…
物語の法則 : 岡本綺堂と谷崎潤一…
千葉 俊二/著
アイ・ウェイウェイは語る
アイ ウェイウェ…
明治二十九年の大津波 : 復刻『文…
坪内 祐三/編
文庫本玉手箱
坪内 祐三/著
人声天語[1]
坪内 祐三/著
谷崎潤一郎 : 境界を超えて
千葉 俊二/編,…
江戸川乱歩短篇集
江戸川 乱歩/[…
前へ
次へ
前のページへ